Tech 21

Sans Amp Bass Driver DI V2

Sans Amp Bass Driver DI V2 - Tech 21

Tech 21のSans Amp Bass Driver DI V2は、ベースプレイヤーにとっての必須アイテムです。このエフェクターは、ビンテージなチューブトーンから明るくモダンなスラップサウンド、攻撃的な歪みまで、幅広いサウンドを再現可能です。特に、5弦や6弦ベースの低音域をカバーするためのスイッチが追加されており、低音の周波数を調整することができます。また、ミッドレンジコントロールとその周波数を調整するためのスイッチも新たに搭載されています。 このエフェクターは、直接ミキサーやレコーダーに接続するだけで、チューブアンプらしいサウンドを得ることができます。さらに、ステレオやヘッドフォンと直接接続して使用することも可能です。PRESENCEコントロールは高域のハーモニクスやアタックを増加させ、DRIVEコントロールはオーバードライブの量を調整します。BLENDコントロールは楽器のダイレクトなサウンドとSansAmpのサウンドを調整可能で、LEVELコントロールは出力レベルを調整します。 このエフェクターは、特にロック、メタル、ファンク、ジャズなどのジャンルに向いており、幅広い音作りが可能です。ベースのサウンドを一段と引き立てるため、プロのベーシストからアマチュアまで幅広く支持されています。多彩なコントロールと高い音質で、ライブやレコーディングの現場でその実力を発揮します。 Tech 21 Sans Amp Bass Driver DI V2は、ベースプレイヤーにとっての新たな定番となることでしょう。

仕様

■ベース用プリアンプ/ダイレクトボックス ■バージョン2 ■INPUT:楽器入力用フォンジャック ■PARALLEL OUTPUT:入力と同じ信号が出力 ■BALANCED XLR OUTPUT:ローインピーダンスのバランス出力 ■コントロール:LEVEL、BLEND、TREBLE、PRESENCE、DRIVE、MID、BASS ■MID500/1000Hz切替スイッチ ■BASS40/80Hz切替スイッチ ■電源:9V電池、9VDCセンターマイナス ■サイズ:W95×H120×D50mm

関連URL

TECH21 | SansAmp BASS DRIVER DI ver.2 【Sound Demo】
編集ミスでMID周波数変更時の表記 (500Hz / 1000Hz) が逆になっております。 日本限定で販売され、大好評であった"BASS ...
Tech 21 SansAmp Bass Driver DI V2 Demo
Tech 21 SansAmp Bass Driver DI V2: http://amzn.to/2z9m4hS Seymour Duncan Quarter Pound Set: http://amzn.to/2yYEKB3 SUB ...
Tech 21 - SansAmp Bass Driver (v2)
Demo of the SansAmp Bass Driver DI (v2) from Tech 21 ------------------------------ https://www.instagram.com/bassstuffstuff/ ...
TECH21 Sans Amp BASS DRIVER DI V2 × Crews JB-Modern & Crews NPB【JBスタイル/PBスタイル サウンドの違い】
こちらの動画が良かったと思ったら高評価・チャンネル登録よろしくお願い致します。 今回はクルーズのベーシックなベース ...
TECH21 SANSAMP BASS DRIVER DI 弾き比べ(旧型・Ver.2・Programmable)SANSAMP comparison
気づいたら集まっていたSANSAMPたちのサウンドとそれぞれの印象を記録します。 □使用機材 Fender USA / American ...
Tech 21 SansAmp Bass Driver DI V2 Review and Demo
Purchase the SansAmp here: https://amzn.to/2Mn6hUs FOLLOW ME ONLINE HERE: ▻ Instagram: ...
Tech 21 NYC SANSAMP BASS DRIVER DI Ver.2 Bass Sound Demo
It can make more clear tone than old version. Gears: Fender USA '62 Jazz Bass,tc electronic DITTO LOOPER,Line 6 Sonic Port ...
SANS AMPのV1、V2の弾き比べてみた。【TECH21 SANS AMP】
Bass - SANS AMP / V1,V2 □BASS SOUND MANIAC →Project by Bass Shop Geek IN Box in Japan □Player twitter @ri9_0926 ...
ガチの新旧サンズ対決したら全然音違ってて草生えた[TECH21 SANSAMP BASS DRIVER DI v1 v2]
ベースプリアンプの定番サンズアンプは新旧でもあまり音が変わらないとか言われてるけど 実際に音を聴き比べたら全然違いまし ...
SANSAMP BASS DRIVER DI V2 新旧比較
SANSAMP BASS DRIVER DI V2を新旧比較で比較してみました。 黒が発売して直ぐにゲットした個体、赤は先日発売になった ...

他の Tech 21 のエフェクター

Tech 21 Bass Driver Programmableは、ベーシストのために設計された多機能プリアンプ/DIボックスです。このエフェクターは、人気の高いSANSAMP BASS DRIVER DIを基にしており、3チャンネルのプログラム機能を搭載しています。これにより、ライブやスタジオで瞬時に異なるサウンドを切り替えることが可能です。アナログ回路を採用しており、信号経路は完全にアナログで構成されています。これにより、SANSAMPサウンドを忠実に再現し、豊かなダイナミクスと素早いシグナルレスポンスを実現しています。 このエフェクターは、ドライブ、ベース、トレブル、プレゼンス、ブレンド、レベルの6つのコントロールを備えており、各チャンネルにプログラム可能です。特に、プレゼンスコントロールは高域のハーモニクスやアタックを増幅し、ドライブコントロールはオーバードライブの量を調整します。ブレンドコントロールは楽器のダイレクト音とサンズアンプの音をミックスし、レベルコントロールは出力レベルを調整します。 Tech 21 Bass Driver Programmableは、メタルやラウドロックなどのジャンルに最適で、特に硬質でゴリゴリした音を求めるベーシストに向いています。ライブでの使用はもちろん、スタジオでのレコーディングにも対応しており、ベースアンプ、パワーアンプ、ラインミキサーなどに直接接続可能です。さらに、内蔵のスピーカーキャブシミュレーションにより、マルチマイクキャビネットのような滑らかで均一なレスポンスを提供します。 このエフェクターは、9V電池、ファンタム電源、またはオプションのDCアダプターで駆動可能です。堅牢なメタル構造でありながら、軽量で持ち運びも容易です。Tech 21 Bass Driver Programmableは、ベーシストにとって必携のアイテムであり、多彩なサウンドと自由自在なプログラミングを楽しむことができます。

Tech 21のVT Bass DIは、ベースプレイヤーにとって必須のプリアンプ/ダイレクトボックスです。このエフェクターは、70年代から現代までのSVTトーンを一つのペダルに凝縮し、ファンキーなサウンドから唸るようなハイゲインサウンドまで幅広く対応します。特に、アナログならではの太いサウンドが特徴で、ヴィンテージサウンドからモダンなサウンド、さらにはディストーションサウンドまで自在に調整可能です。 VT Bass DIは、ライブ、ダイレクトレコーディング、プリアンプ、PAへのダイレクト接続など、様々なシチュエーションで活躍します。3種類の出力を備えており、どんな環境でも即座に対応できるのが魅力です。さらに、BLENDコントロールにより、ダイレクト音とサンズアンプサウンドのミックスを調整でき、BITEスイッチで低周波フィルターを使って可聴周波数域以下をカットすることができます。 このエフェクターは、特にロック、メタル、ファンクなどのジャンルで活躍するベースプレイヤーに向いています。例えば、バンドで「Eagle Fly Free」のような曲を演奏する際には、そのブリブリ感を出すために最適です。中域を強調しつつも高域が強すぎない音作りが可能で、どのようなジャンルにも対応できる柔軟性があります。 また、VT Bass DIは、電池駆動且つDI OUTを使用する際には+48Vのファンタム電源を供給する必要があります。これにより、どんな現場でも安定したパフォーマンスを発揮します。さらに、スピーカーシミュレーション機能も内蔵しており、ミキサーに直接接続しても自然な音作りが可能です。 総じて、VT Bass DIは、プロフェッショナルなベースプレイヤーにとって非常に頼りになる一台です。音作りの幅広さと使いやすさ、そして高い信頼性が特徴で、どんなシチュエーションでもその実力を発揮します。

Tech 21の「Street Driver 48 Frank Bello Signature Sans Amp」は、アメリカのヘビメタバンド「Anthrax」のベーシスト、Frank Belloのシグネチャーモデルです。Frank Belloが望むサウンドを実現するために設計され、年齢やジャンルを問わず、どのプレイヤーにも対応できるシンプルかつ機能的なペダルです。 このエフェクターは、DIRTスイッチとFILTHスイッチという独自のスイッチを搭載しており、SansAmp Bass Driverよりも豊かなゲインとオーバードライブ、そしてカミソリのようなエッジの効いたサウンドを提供します。DIRTスイッチはゲインとオーバードライブを追加し、オーバー・ザ・トップの獰猛さを実現します。一方、FILTHスイッチはトップエンドの瑞々しさとカミソリの刃のようなエッジを加え、アタックを強調します。 このペダルは、メタルからR&B、プログレッシブロックまで、幅広いジャンルに対応できる柔軟性を持っています。初心者からプロフェッショナルまで、どのレベルのプレイヤーにも使いやすい設計となっており、直感的な操作が可能です。 また、Tech 21の製品は、各コントロールがプレイヤーの望むサウンドを得るための柔軟性を提供します。Frank Belloのシグネチャーモデルであるこのペダルは、あなたの創造力を刺激し、最高の演奏を引き出すためのツールとなるでしょう。

Tech 21のSans Amp PSA 2.0は、前作のPSAラックマウントタイプと同様の構造を持ちながら、シンプルな操作性と必要不可欠な機能、そして驚くべき多様性を兼ね備えた新しいPSAモデルです。このエフェクターは、パンチのあるアナログ・シグナルパスとレスポンス、デジタル・リコールを組み合わせたオーガニックなサウンドを提供します。バズ、パンチ、クランチ、ドライブ、ゲイン、ロー、ハイといったコントロールを搭載し、128のメモリーを駆使してプログラムの保存と再現が簡単に行えます。特別な技術は不要で、ノブを回してリアルタイムでサウンドの違いを確認しつつトーンを設定し、「保存」ボタンを押すだけで完了です。 スタジオでは直接レコーディングやミックスダウンで既存のトラックを強化することができ、ドラム、管楽器、ボーカルなど他の楽器にも奥深いタッチを加えることが可能です。ライブではギターやベーススピーカーキャビネットを備えたパワーアンプへ直接つなげるプリアンプとして、P.Aシステムへ(または双方向へ)の「モンスターダイレクトボックス」としても使用できます。さらに、3チャンネルストンプボックスに変換可能なパフォーマンスモードも備えています。 このエフェクターは、ロック、メタル、ジャズ、ブルースなど幅広いジャンルのギタープレイヤーに向いており、特に多様なサウンドを求めるプレイヤーに最適です。パンチのあるアナログサウンドとデジタルの利便性を兼ね備えたSans Amp PSA 2.0は、あなたの音楽制作に新たなインスピレーションをもたらすことでしょう。

Tech 21のBASS FLY RIG V2は、ベースプレイヤーにとって究極のマルチエフェクターです。このコンパクトなユニットは、オールアナログのSansAmp真空管アンプエミュレーション回路を搭載し、プロフェッショナルなサウンドを提供します。3バンドのアクティブEQ、2つの独立したドライブモード、オクターブ、ファズ、コーラスなど、多彩なエフェクトを一台に凝縮。特に、SansAmpセクションは、クラシックなベースチューブアンプのトーンからAmpegスタイルのトーンまで幅広く対応します。Biteスイッチを使えば、トップエンドのプレゼンスブーストも可能です。さらに、エフェクトループを搭載しており、外部エフェクトとの組み合わせも自由自在。クロマチックチューナーも内蔵されており、ライブやスタジオでの使用にも最適です。重量はわずか570gで、持ち運びも簡単。どんなジャンルのベースプレイヤーにも対応できるこのエフェクターは、特に多彩なサウンドメイクを求めるプレイヤーにおすすめです。

Tech 21 Sans Amp Classicは、1990年の発売以来、世界中のギタープレイヤーやプロデューサーに愛され続けている伝説的なエフェクターです。このペダルは、ライン録り時のアンプ・シミュレートを高音質で実現し、デスメタルからCMジングルまで、あらゆる音楽ジャンルで使用されています。特に、レコーディングやライブツアーでの使用が多く、グラミー賞受賞レコードにもその音色が刻まれています。2016年に一度製造が休止されましたが、2021年に復刻され、再びその魅力を放っています。 Sans Amp Classicの最大の特徴は、8つのCharacterスイッチと3つのInputスイッチによる多彩な音作りが可能な点です。Characterスイッチはトーン、ハーモニクス、ダイナミクスの微妙なニュアンスを調整でき、Inputスイッチはリード(Marshall®スタイル)、ノーマル(Mesa Boogie®スタイル)、ベース(Fender®スタイル)の3つのプリアンプスタイルを切り替えることができます。これにより、リズムギターやベースギターにも対応し、幅広い音楽スタイルに適応します。 また、Sans Amp Classicは100%アナログ回路を採用しており、真空管アンプの温かく豊かなトーンを再現します。内蔵のスピーカーシミュレーションは、マルチマイクで収録されたキャビネットのような滑らかで均一なレスポンスを提供し、外部IRを追加することでさらなる音色のバリエーションも楽しめます。 このエフェクターは、特にロック、メタル、ブルースなどのジャンルで活躍するギタリストにおすすめです。ヴィンテージなサウンドからモダンなトーンまで、幅広い音作りが可能で、プロフェッショナルな現場でもその実力を発揮します。Sans Amp Classicは、ギターやベースだけでなく、インダストリアルサンプルやマラカスなど、あらゆる音源に新たな命を吹き込むことができる、まさに万能なエフェクターです。

Tech 21のSansAmp GT2は、1993年の登場以来、その設計を一切変更せずに愛され続けているアンプ・シミュレーターです。アナログ技術を駆使し、チューブアンプのサウンドを忠実に再現するこのエフェクターは、ギタリストにとってまさに宝物です。GT2は、3つのキャラクタースイッチ(AMP、MOD、MIC)を備え、27通りのサウンドバリエーションを提供します。これにより、クリーンからハイゲインまで幅広いトーンを簡単に作り出すことができます。特に、ハイゲインディストーションを求めるロックやメタルのギタリストにとっては必需品です。また、アクティブポストEQを搭載しており、トーンの微調整も可能です。 GT2は、自宅録音派にも最適です。直接ミキサーやレコーダーに接続することで、チューブアンプらしいサウンドをそのまま録音できます。さらに、マイクシミュレーション機能を活用することで、マイクの位置やアンプのゲインストラクチャーを自由に設定でき、理想のサウンドを追求できます。 このエフェクターは、デジタル機器にはないアナログの温かみとニュアンスを持ち、深い歪みでもボリュームに追従する特性があります。レビューでも「アナログ感が素晴らしい」「デジタルには足りない立体感がある」と高評価を得ています。特に、宅録や小規模なライブでの使用において、その真価を発揮します。 SansAmp GT2は、初心者からプロフェッショナルまで、幅広いギタリストに対応する万能エフェクターです。シンプルな操作性と多彩なサウンドバリエーションを持つこのエフェクターは、あなたのギターサウンドを一段と引き立てることでしょう。

Tech 21 SH1 Steve Harris Signature Sansampは、IRON MAIDENのベーシストであるSteve Harrisのために特別に開発されたシグネチャーモデルです。このエフェクターは、Steve Harrisの独特なサウンドを再現するだけでなく、幅広い音作りが可能な4バンドEQを搭載しています。特に、メタルやロックのジャンルで活躍するベーシストにとっては、必須のアイテムとなるでしょう。 SH1は、2つのチャンネルを持ち、それぞれに個別のゲインとレベルコントロールが付いています。これにより、異なるサウンドを瞬時に切り替えることができます。また、BITEスイッチを使うことで、Steve Harrisの特徴的な歪みを再現し、クリーンサウンド時にはクリアで粒立ちの良いサウンドを提供します。 このエフェクターは、アナログSansAmp™テクノロジーを採用しており、PAデスクやスタジオボードに直接接続できるXLR出力も備えています。さらに、クロマチックチューナーやスピーカーシミュレーション機能も内蔵しており、ライブやレコーディングでの使用にも最適です。 Steve Harris自身もこのエフェクターを絶賛しており、彼のツアーでの成功の一因となっています。特に、ギャロッピング・高速フィンガーピッキングのベースラインを得意とするプレイヤーにとって、このエフェクターはそのスタイルを完璧にサポートします。 SH1は、特定のジャンルやサウンドに限定されることなく、幅広いベーストーンを提供するため、どんなプレイヤーにも対応できる万能なエフェクターです。

Tech 21 DP-3X dUg Pinnick Signature Pedalは、キングスXのベーシストdUg Pinnickのシグネチャーモデルとして開発されたベース用プリアンプです。このペダルは、dUgが80年代に開発した独自のサウンドを再現し、ハイエンドのディストーションとローエンドのベーストーンをミックスしています。特に、ロックやメタル、プログレッシブロックなどのジャンルでその真価を発揮します。DP-3Xは、Tech 21のUltra Bass 1000 Signature headをコンパクトにしたもので、dUgのトーンを忠実に再現するだけでなく、伝統的なベースアンプサウンドも提供します。 このペダルは、2つのモードを備えており、MIXモードではディストーションとコンプレッションが増加し、クリーン/フルレンジモードではこれらが解除されます。3バンドのアクティブEQは、音色を大幅に変えることができ、幅広いスタイルに対応します。GAINスイッチは追加のディストーションとコンプレッションを提供し、DRIVEコントロールはゲインやオーバードライブレベルを調整します。COMPは50〜60年代スタイルのFETベースのアナログ・コンプレッサーで、LOW/HIGHはトーンコントロールとして機能し、最大±18dBのカット/ブーストが可能です。 さらに、CHUNKコントロールは高域の歪みレベルを調整し、VOLUMEは出力ボリュームを調整します。XLRバランスアウトやヘッドホンアウト、バッファードバイパス、内蔵チューナーなど、多機能な設計が特徴です。特にライブパフォーマンスやレコーディングでの使用に最適で、どんなアンプや環境でもdUgのトーンを再現できます。 このペダルは、dUg自身がヨーロッパツアーでテストを行い、どの会場でも一貫したトーンを実現しました。全アナログ技術を採用し、堅牢なメタルハウジングとカスタムフットスイッチアクチュエーターを備えています。ACアダプターは別売りですが、BOSSのPSA-100で動作します。dUgの個人的な設定や、MuseやYes、Paul McCartneyなどのサンプル設定も提供されています。

他の #プリアンプ

BEHRINGER BDI21 V-TONE BASS DRIVER DIは、ベースプレイヤーにとって非常に多機能でコストパフォーマンスの高いプリアンプ/ダイレクトボックスです。このエフェクターは、オーセンティックなV-TONEモデリング技術を採用しており、ビンテージチューブトーンからファンキーなスラップサウンド、さらにはクランチーなディストーションまで、多彩なサウンドメイクが可能です。特に、ベースサウンドをアンサンブルの中で引き立たせたいプレイヤーにとっては、音圧を増し、存在感を高めるための強力なツールとなります。 BDI21は、シンプルなベースアンプモデリングから複数のエフェクトを組み合わせたオーバードライブトーンまで、幅広いサウンドを一台で実現します。ブレンドコントローラを使って、ダイレクトベースサウンドとチューブエミュレーション回路をミックスすることができ、プレゼンスコントローラーや2バンドEQを使って高域のハーモニクスやベースの輪郭を調整することが可能です。 また、BDI21はダイレクトレコーディング出力を備えており、スピーカーシミュレーション内蔵のダイレクトレコーディング出力としても、バイパスモードでの標準的なアクティブDIボックスとしても使用できます。出力端子は6.3mmモノラルフォンジャックと金メッキ加工の施されたバランス型XLRコネクターがあり、グラウンドリフトスイッチにより典型的なグラウンドループを除去します。電源は9VバッテリーもしくはDCパワーサプライ(別売)で駆動可能です。 このエフェクターは、特にロック、ファンク、メタルなどのジャンルで活躍するベースプレイヤーに最適です。多彩なサウンドメイクが可能なため、スタジオレコーディングからライブパフォーマンスまで幅広く対応します。価格帯からは想像できないほどの使い勝手の良さと音質を提供するBDI21は、初心者からプロフェッショナルまで幅広い層におすすめです。

TC ElectronicのV550 PREAMPは、ギタープレイヤーやバンドマンにとって理想的なプリアンプです。このエフェクターは、AMPWORXモデリングテクノロジーを用いて、伝統的な真空管コンボアンプのサウンドを忠実に再現します。特に90年代のメタル、グランジ、ロックミュージックのサウンドを求めるプレイヤーに最適です。V550 PREAMPは2チャンネル仕様で、独立したチャンネルコントロールを備えており、プリ/ポストブースト、DI/ヘッドフォン出力も装備しています。これにより、ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて多彩なサウンドメイクが可能です。 前面にはGain、RESO、Level、LOW、Middle、HIGHのコントロールがあり、側面にはPRESENCEとBOOST(PRE/POST)のコントロールがあります。フットスイッチでCHANNELとBOOST(PRE/POST)を切り替えることができ、デュアルチャンネルモードやバイパスモードも簡単に操作できます。さらに、CAB SIM(Celestion Impulse Response)を搭載したDIアウトやMini-B USBポートも装備しており、現代のデジタル環境にも対応しています。 このプリアンプは、Peavey 5150 Mk.1モデルを基にしており、そのサウンドは多くのギタリストに愛されています。電源は9V 2.1mmセンターマイナスのDCアダプター(別売)で動作し、コンパクトなサイズ(50 x 113 x 136mm)と軽量(0.49 kg)で持ち運びも容易です。V550 PREAMPは、ステージ上でもスタジオでも、その多機能性と高品質なサウンドであなたのギタートーンを一段と引き立てます。

TC Electronic DC30 PREAMPは、クラシックな英国製アンプのサウンドを再現するために設計されたギター用プリアンプです。特に、ビートルズやローリングストーンズ、クイーンなどが愛用したビンテージAC30のサウンドを忠実に再現することを目指しています。AMPWORXモデリングテクノロジーを採用しており、デュアルチャンネルモードやバイパスモードの切り替えが可能です。さらに、CAB SIM(Celestion Impulse Response)を搭載したDIアウトも装備しており、ライブやレコーディングでの使用にも最適です。 このプリアンプは、ロック、ブルース、クラシックロックなどのジャンルに特に向いており、ビンテージトーンを求めるギタリストに最適です。Normal、Brilliant、Level、Bass、Treble、Cutといったコントロールが搭載されており、細かい音作りが可能です。また、ChannelフットスイッチとBoostフットスイッチも装備しており、演奏中の操作も簡単です。 背面にはBoost GainとBoost Pre/Postスイッチがあり、さらに多彩なサウンドメイクが可能です。電源は9V DCアダプター(別売)で、コンパクトなサイズ(51 x 113 x 136mm)と軽量(0.493 kg)で持ち運びも容易です。 TC Electronic DC30 PREAMPは、ビンテージAC30のサウンドを求めるギタリストにとって、理想的な選択肢となるでしょう。

MOOER PREAMP MODEL X2は、ギタープレイヤーやバンドマンにとって理想的なデジタルプリアンプペダルです。このコンパクトなペダルは、MOOER独自のMNRSサンプリング・テクノロジーを採用しており、14種類のユーザープリセットスロットにそれぞれ2種類のチャンネルセッティングを保存できます。これにより、ライブやスタジオでの多様なサウンドニーズに対応可能です。 このペダルは、Fender、Vox、Marshall、Mesa Boogieなどの有名なアンプモデルを含む28種類のアンプシミュレーターを収録しており、クリーントーンからオーバードライブ、ディストーションまで幅広いサウンドをカバーします。さらに、3つのグローバルキャビネットシミュレーションファイルとサードパーティIRファイルのロードにも対応しており、サウンドのカスタマイズが可能です。 デュアルフットスイッチにより、プリセットのスクロールやA/Bチャンネルの切り替えが簡単に行えます。また、専用のエディタソフトウェアを使用することで、プリセットの管理、IRのロード、ファームウェアのアップデートが可能です。 このエフェクターは、ロック、ブルース、ジャズ、メタルなど、あらゆるジャンルのギタープレイヤーに適しています。特に、ライブパフォーマンスやレコーディングで多様なサウンドを求めるミュージシャンにとって、MOOER PREAMP MODEL X2は強力なツールとなるでしょう。

JHS Pedalsの「Colour Box V2」は、ギターペダルの世界に新たな風を吹き込む革新的なエフェクターです。このペダルは、ビートルズやスプーン、ウィルコ、スティーリー・ダンといったバンドが長年にわたって使用してきた“ダイレクト・イン”レコーディングのサウンドをライブで再現することを目指して開発されました。スタジオグレードのプリアンプ、EQ、ディストーションペダルとして、ギターだけでなく、ボーカル、キックドラム、アコースティックギター、ベース、キーボード、ドラムのオーバーヘッドマイク、シンセサイザーなど、あらゆる楽器に対応しています。 Colour Box V2は、V1の全ての機能を継承しつつ、EQコントロールの拡張、クリーンなヘッドルームを提供するHi/Loスイッチ、コンデンサマイクに対応したファンタム電源など、多くの新機能を搭載しています。特に、赤色のGainセクションにはMaster、Pre-Vol、Stepの3つのコントロールがあり、これにより幅広いゲイン調整が可能です。さらに、青色のEQセクションにはTreble、Middle、Bassの各コントロールと、それらに対応するShiftコントロールがあり、精密なEQ調整が可能です。 このペダルは、U2、Wilco、Beck、Mac DeMarco、St.Vincent、The National、Spoon、Collective Soul、Muse、War on Drugs、Foo Fighters、Phantogramなど、多くのアーティストのレコーディングで使用されています。ジャンルを問わず、あらゆるギタープレイヤーやバンドマンにとって、Colour Box V2はそのサウンドを一段と引き立てる強力なツールとなるでしょう。

Laney DIGBETH DB-PREは、ベースプレイヤーにとって理想的なプリアンプペダルです。このエフェクターは、真空管とトランジスタの両方のトーンを備えており、MIX機能を使って自由にサウンドを調整できます。4バンドEQに加え、3つのEQプリセットと「TILT」コントロールが搭載されており、直感的にBASS/TREBLEの調整が可能です。TILTコントロールは、中央位置を基準にして、時計回りに回すと中高域が強調され、反時計回りに回すと低域が強調されるため、ライブバンドの中でも存在感を発揮します。 このプリアンプは、極端な音作りには向いていないものの、自然なサウンド補正を求めるプレイヤーに最適です。特に、ミッドレンジの調整が優れており、3種類の帯域を変更できるローミッドが特徴です。ドライブ感も若干得られますが、歪みを求める場合は他のペダルを併用することをお勧めします。 また、ヘッドフォン出力も備えており、設定によっては音量が小さく感じることがありますが、TILTとベースの調整で解決できます。エフェクトループも搭載されており、特定の場所にエフェクトを追加することが可能です。これにより、ディレイやリバーブなどの時間ベースのエフェクトを歪んだサウンドの後に配置することができます。 初心者からプロまで、幅広いベースプレイヤーに対応するこのプリアンプは、エレアコやエレキギターにも適用可能で、多目的に使用できます。特に、自然なサウンド補正を求めるプレイヤーや、ライブでの存在感を求めるプレイヤーにおすすめです。

BOSS BP-1Wは、ギタリストのサウンドを至高のレベルに引き上げるために設計されたブースター/プリアンプです。このコンパクトなペダルは、BOSSの歴史的名機であるCE-1 Chorus EnsembleとRoland RE-201 Space Echoのプリアンプ・サウンドを1台に凝縮し、フル・アナログ設計で実現しています。BP-1Wは、3種類のブースター/プリアンプ・モードを搭載しており、ギタリストに多彩な音作りの可能性を提供します。CEモードでは、ブライトで鈴鳴り感のあるサウンドを、REモードでは温かみのあるファットなサウンドを、NATURALモードでは色付けのないフラットなブーストを実現します。これにより、ジャンルを問わず、ロック、ブルース、ジャズなど幅広い音楽スタイルに対応可能です。さらに、LEVELノブとGAINノブを駆使することで、サウンドの微調整が可能です。BP-1Wは、ギターソロの際の音量アップや、ハイゲイン・アンプのブースト、基本サウンドのブラッシュアップなど、多彩なシチュエーションで活躍します。また、背面のBUFFERスイッチにより、STANDARDとVINTAGEの2種類のバッファ・タイプを選択でき、ピュアなギター・トーンから温かみのあるトーンまで幅広い音色を楽しむことができます。BOSSの「技 WAZA CRAFT」シリーズの一環として、日本国内で丹念に製造されており、長期5年保証も付いているため、安心して使用できます。BP-1Wは、ギタリストのサウンドを次のレベルに引き上げるための究極のツールです。

Victory Amps V1 Duchess Pedalは、英国のエフェクターブランドThorpy FXとのコラボレーションによって生まれた1chプリアンプペダルです。このペダルは、Victory Ampsの「The Duchessアンプ」のキャラクターを忠実に再現し、伝統的なアメリカン・クリーンサウンドを提供します。バーサタイルなEQを備えており、幅広いサウンドメイクが可能です。 V1 Duchess Pedalは、ヴィンテージアメリカンなクリーンサウンドを求めるギタリストに最適です。クリーンブーストとしても使用でき、アメリカンスタイルのゲインを追加することも可能です。特に、クリーンヘッドルームやエッジオブブレイクアップサウンドを重視するプレイヤーにとって、このペダルは理想的な選択肢となるでしょう。 コントロールはBass、Middle、Treble、Gain、Volumeの5つで、これらのコントロールはギターアンプのようにゲインキャラクターとドライブレベルに大きな影響を与えます。シンプルながらも多機能で、どんなジャンルの音楽にも対応できる柔軟性を持っています。 このペダルは、9V DCの電源で動作し、消費電力は15-18mAです。寸法は125 x 43 x 66mm(突起含む)で、重量は0.472kgとコンパクトで持ち運びやすい設計です。プロフェッショナルなギタリストからアマチュアまで、幅広い層に愛されること間違いなしの一品です。

MXR M233 Micro Amp +は、ギタープレイヤーやバンドマンにとって理想的なプリアンプ・エフェクターです。従来のMicro Ampのゲインブースト機能をそのままに、ローノイズのオペアンプを採用し、さらにBassとTrebleのEQコントロールを追加することで、より幅広いサウンドメイクが可能となりました。これにより、クリーンなジャズからオーバードライヴしたロック、ブルースまで、あらゆるジャンルの音楽に対応できます。 特に、PAやオーディオ機器をギターアンプ代わりに使用する際や、好みでないギターアンプを使わざるを得ない状況でも、このエフェクターを使えば理想のトーンを作り出すことができます。デスクトップでの使用はもちろん、スタジオやライヴ会場でも大変便利です。 GAINノブは+0.5dBから+26dBまで調整可能で、BASSとTREBLEのEQコントロールはそれぞれ±14dB(33Hz)と±11dB(8.4kHz)で細かい音作りが可能です。トゥルーバイパス仕様で、消費電流は6.5mA、電源は9Vのセンターマイナス(別売)です。 このエフェクターは、特にローノイズで高い信頼性を持つため、プロフェッショナルな現場でも安心して使用できます。頑丈なハウジングと耐久性のあるコンポーネントで、ツアーやライヴでも安心して持ち運びが可能です。MXR M233 Micro Amp +は、ギタリストのサウンドメイクを次のレベルに引き上げるための必須アイテムです。