Maxon SM9Pro+ Super Metalは、1970年代後半のNWOBHM(New Wave of British Heavy Metal)ムーブメントからインスパイアされたディストーションペダルです。オリジナルのSM9をベースに、四半世紀の時を経て再設計され、現代のヘビーメタルやラウドロックに対応するために進化しました。 このペダルは、中域をカットしたハイゲイン・ディストーションを提供し、NWOBHM系のクラシックなメタルサウンドから、ダウンチューニングを用いたモダンなヘビーロックまで幅広い音作りが可能です。特に、ヘビーメタルやラウドロックを愛するギタリストにとっては、必須のアイテムとなるでしょう。 SM9Pro+の特徴の一つは、内部動作電圧を9Vと18Vの間で切り替えられる点です。18Vに設定すると、ダイナミック・ヘッドルームが広がり、非意図的なひずみが抑えられ、常に安定した高品質なサウンドが得られます。また、4つのシンプルなコントロールノブ(GAIN、SCOOP、LEVEL、EDGE)により、好みのトーンを簡単に調整できます。 さらに、4PDTメカニカル・スイッチによるTrue Bypass Switching(TBS)を採用しており、バイパス時には電子回路を一切通らない完全なバイパス状態を実現。エフェクト時にも音質の劣化がなく、プロフェッショナルなサウンドを提供します。 電池の交換もワンタッチで簡単に行えるため、ライブやリハーサル中のストレスを軽減します。純日本製の高品質な作りも魅力の一つです。 Maxon SM9Pro+ Super Metalは、ヘビーメタルやラウドロックを愛するギタリストにとって、理想的なディストーションペダルです。クラシックなメタルサウンドからモダンなヘビーロックまで、幅広いジャンルに対応できるこのペダルで、あなたのギターサウンドを一段と進化させましょう。
仕様
関連URL
他の Maxon のエフェクター
Maxon ST9Pro+ Super Tubeは、1980年代にごく僅かに生産され、今では伝説となっているST9をベースに、新回路を搭載して復活したオーバードライブエフェクターです。中音域のブースト・コントロールにより、スタック系アンプを積み上げたようなパワフルで重厚な音を再現します。ドライブ・コントロールにより、ブースター的なセッティングや、ブルース系の音からハード・ロック系の音まで幅広いセッティングが可能です。新たに2ペア・ダイオード・クリップと低域ブースト回路を搭載し、さらに強力なひずみと低域のブースト感が選択可能になりました。内部動作電圧は9Vと安定化18Vが選択でき、18V選択時には内部DC/DCコンバータで18Vに昇圧し、ダイナミック・ヘッドルームを十分に確保します。これにより、非意図的に生成されるひずみが大幅に抑えられ、常に安定したハイクオリティサウンドが得られます。4PDTメカニカル・スイッチによるTBS(True Bypass Switching)を採用し、バイパス時は電子回路を一切通らない完全なバイパス状態になります。エフェクト時にも電子スイッチング回路などを通らないため、音質の劣化がありません。これらの特徴から、ブルースやハードロック、さらには多様なジャンルのギタリストにとって理想的なエフェクターです。MADE IN JAPANの品質も魅力の一つです。
Maxon OD9Pro+ Overdriveは、伝説的なオーバードライブペダルOD9の伝統を受け継ぎつつ、現代のギタリストのニーズに応えるために進化したモデルです。このペダルは、クリーンでマイルドなオーバードライブサウンドを実現し、特にロック、ブルース、ジャズなど幅広いジャンルで活躍します。OD9Pro+は、NORMALモードとBOOSTモードの切り替えが可能で、NORMALモードではOD9特有の太くナチュラルなオーバードライブサウンドをさらにパワーアップさせます。BOOSTモードでは、中音域をブーストし、音やせ感のない滑らかで音抜けの良いチューブサウンドを提供します。 このペダルは、DC-DCコンバータ回路を搭載しており、動作電圧を18V(±9V)に昇圧することで、常に安定したサウンドを提供します。また、内部に動作電圧切替スイッチを装備しており、9V(±4.5V)でも使用可能です。4PDTメカニカル・スイッチによるTBS(True Bypass Switching)を搭載しており、バイパス時には電子回路を一切通らず完全なバイパス状態になります。 OD9Pro+は、ギターのボリュームコントロールに対する追従性が高く、手元で歪み量を調整することができます。これにより、ハイ落ちが少なく、バンド内での音抜けも素晴らしいです。特に、モダンなアンプやハイゲインアンプとの相性が良く、ダウンチューニングにも対応できるタイトなサウンドが特徴です。 また、電池の交換はワンタッチ式で、ドライバやコイン等を使わずに簡単に交換が可能です。純日本製であることも品質の高さを保証しています。Maxon OD9Pro+は、ギタリストが求める上品でナチュラルなオーバードライブサウンドを提供し、ステージでもスタジオでもその実力を発揮します。
Maxon VOP9 Vintage Overdrive Proは、ギタープレイヤーにとって理想的なオーバードライブペダルです。このエフェクターは、音を劇的に加工するのではなく、良質なビンテージ・アンプを思わせるナチュラルで温かい艶をギターサウンドに加えます。繊細なフィンガリングや微妙なピッキングによって、表情豊かなオーバードライブ・サウンドをクリエイトできるのが特徴です。 VOP9はクリーンブーストサウンドにオーバードライブ・サウンドを重ね合わせるミクスチュア・オーバードライブです。ドライブレベルコントロールが最小の場合、オーバードライブ回路は-12dBのアッテネーターとして働き、クリーンブースト回路は6dBのブースターとして機能します。ドライブレベルコントロールをアップするに従い、オーバードライブ・サウンドが付け加えられます。 すべてのオペアンプは定評のあるJRC NJM4558D ICを使用しており、ノイズの少ないオーバードライブ・サウンドが得られます。オーバードライブ回路は、オペアンプのネガティブ・フィードバックループにダイオードを入れたOD808/OD9と同タイプを採用しています。 また、バッテリーコンパートメント内に回路の動作電圧切換えスイッチを装備しており、18V動作ではアクティブ・ハンバッキング・ピックアップなどが取り付けられたハイレベル・ギター使用時に、ギターのボリュームを最大にセットした時や、ドライブレベルコントロールを上げ気味にセットした時に発生していたアンインテンショナル・ディストーションが軽減されます。 4PDTメカニカル・スイッチのトゥルー・バイパス・スイッチングを採用しており、バイパス時もエフェクト時もスイッチング回路による音質の劣化がありません。さらに、9Vアルカリ電池で連続20時間以上のオペレートが可能で、電池の交換もワンタッチ方式です。 このエフェクターは、ブルースやロック、ジャズなど幅広いジャンルに対応でき、特にビンテージトーンを求めるギタリストに最適です。クリーンブーストからオーバードライブまで、幅広いサウンドメイクが可能で、ギターサウンドに温かみと深みを加えたいプレイヤーにおすすめです。
Maxon SD9 Sonic Distortionは、著名なギタリストたちをも魅了するブライトでヌケの良いトーンが特徴のディストーションペダルです。エッジの効いたキレの良いディストーションサウンドから、芯の太いマイルドなオーバードライブサウンドまで、幅広い音作りが可能です。特に、細かいピッキングニュアンスをしっかりと表現する能力が高く、ギタリストの表現力を最大限に引き出します。トーンコントロールにより、高域の輝きをプロデュースし、美しく響く倍音を実現します。TBS(トゥルー・バイパス・スイッチング)を採用しており、エフェクトOFF時には信号が電子回路を一切通らず、直接つないだ時に限りなく近いバイパス信号をアンプに送ります。ローノイズのメカスイッチを採用しているため、ノイズの少ないクリアなサウンドを提供します。ジャンルを問わず、特にロックやブルース、ハードロックなどのギタリストにおすすめです。シングルコイルピックアップとの相性も良く、ヴィンテージスタイルのサウンドを求めるプレイヤーにも最適です。セッションバーやライブハウスでの使用にも安心できる一台です。
Maxon OD9 Overdriveは、数多くのギタリストを虜にした心地よいサスティーンと、太く艶のあるナチュラルな歪みを提供するオーバードライブペダルです。中音域が強調されたサウンドが特徴で、特にブルース、ロック、ハードロックなどのジャンルに最適です。OD9は、初期オリジナル回路(JRC4558D IC等)を採用し、ウォームなチューブトーンを実現しています。また、TBS(True Bypass Switching)を採用しており、エフェクトOFF時には信号が電子回路を一切通らず、直接つないだ時に限りなく近いバイパス信号をアンプに送ることができます。これにより、音質の劣化を最小限に抑え、ピュアなトーンを維持します。 OD9は、ドライブ、トーン、レベルの3つのコントロールを備えており、幅広い音作りが可能です。特に、ソロ時のブーストやリズムギターの厚みを増すための用途に適しています。ギターのピックアップやアンプとの相性も良く、どんなセッティングでも使いやすいのが特徴です。 また、OD9は日本製であり、品質と信頼性が高い点も魅力です。電源は9V乾電池1本またはACアダプタ(別売)で駆動し、電池の交換もワンタッチで簡単に行えます。寸法は124(D)×74(W)×54(H)mm、重量は580g(電池を含む)とコンパクトで、エフェクトボードにも収まりやすい設計です。 レビューでも高評価を得ており、「手放せないエフェクター」「TS9とほぼ同じ音質」「ブースターとしても優秀」といった声が多く寄せられています。特に、トゥルーバイパスの採用により、音質の劣化が少なく、ライブやレコーディングでも安心して使用できる点が評価されています。 Maxon OD9 Overdriveは、シンプルながらも多機能で、どんなギタリストにもおすすめできる一台です。特に、ナチュラルな歪みと心地よいサスティーンを求めるプレイヤーには最適な選択肢となるでしょう。
Maxon CP9Pro+ Compressor/Limiterは、コンパクトなサイズながらスタジオクオリティのコンプレッサー/リミッター機能を搭載したプロスペックのエフェクターです。レコーディングやライヴのどちらにも対応できるこのモデルは、アナログコンプ特有の太くウォームなサウンドを提供し、自然なアタックレスポンスを実現します。特に、弾き手にストレスを感じさせない自然なコンプレッションサウンドから、深いコンプ設定による独特なアタックトーン、サステイン感まで幅広く対応可能です。さらに、RATIOを1:1に設定し、ゲインアップによるブースター的な使用も可能です。 このエフェクターは、ローノイズでナチュラルなアタックレスポンスを持ち、内部電圧を18Vに昇圧することで高ダイナミックレンジを実現しています。これにより、歪みに強く、十分なヘッドルームを確保しています。REDUCTIONインジケータを搭載しており、ピッキングのダイナミクスによってコンプレッション/リミットがかかるレベルを視覚的に確認できます。 また、4PDTスイッチによるTrue Bypass Switchingを採用しており、バイパス時には信号が電子回路を一切通らず完全なバイパス状態になります。電池の交換もワンタッチ式で、ドライバやコイン等を使わずに簡単に交換が可能です。 このエフェクターは、特にベースプレイヤーに高評価を得ており、パッシブのプレベやアクティブベースでの使用においても音痩せが少なく、音圧がしっかりと出ると評判です。ジャンルを問わず、ナチュラルなコンプレッションから深いコンプサウンドまで幅広く対応できるため、どんなギタープレイヤーにもおすすめです。
Maxon TBO9 True Tube Booster/Overdriveは、ギタープレイヤーやバンドマンにとって理想的なエフェクターです。超小型のミリタリー・リライアブル真空管を搭載し、ギターやアンプのサウンド・キャラクタを最大限に生かしたナチュラル・ブーストから、中音域にくせを持たせた伸びのあるオーバードライブまで、幅広いチューブ・サウンドを提供します。特に、ブルースやロック、ジャズなどのジャンルでその真価を発揮します。デジタル処理のシミュレータでは表現が難しい、弾き心地の良いパワフルなチューブ・サウンドを生み出すため、ヴィンテージトーンを求めるギタリストに最適です。 TBO9は、ACアダプタから供給された9Vの電圧を内部サーキットで30Vに昇圧し、チューブ・サーキットやオーバードライブ・サーキットに供給します。これにより、十分にゆとりあるダイナミック・ヘッドルームが確保され、非意図的に生成されるひずみが大幅に抑えられ、常に安定したハイ・クオリティ・サウンドが得られます。また、4PDTメカニカル・スイッチによるTBS(True Bypass Switching)を搭載しており、バイパス時には電子サーキットを一切通らない完全なバイパス状態を実現。エフェクト時においてもスイッチング回路によるサウンド劣化がありません。 さらに、真空管の寿命を延ばすヒーター・インラッシュ・カレント・コントロール・サーキットを搭載し、長期間にわたって安定したパフォーマンスを提供します。ACアダプタは100VACから240VACのワールドワイド対応のオート・ボルテージ・センシング方式を採用しており、海外ツアーにも安心して使用できます。純日本製の高品質なエフェクターで、プロフェッショナルなサウンドを追求するギタリストにとって欠かせない一台です。
Maxon AD9Pro Analog Delayは、ピュアでクリスタルクリアなハイクオリティーの純アナログ・ディレイを提供します。アナログ・ディレイ特有の温かみのあるサウンドを損なうことなく、音抜けの良いディレイ・サウンドが得られます。AD9Proは、テープエコー・マルチヘッド・シミュレーション機能を新搭載し、シングルヘッド/デュアルヘッド・モード・スイッチを装備しています。デュアルヘッド・モードでは、普通のディレイ信号にBBD遅延回路の途中から取り出したミッドストリーム信号を加え、多彩なディレイ効果が可能です。特に、コンサートの雰囲気を出すアンビエンス・エフェクトまで幅広いサウンドメイクが可能です。 このエフェクターは、ロック、ポップス、ジャズなど幅広いジャンルのギタープレイヤーに適しています。特に、温かみのあるアナログサウンドを求めるプレイヤーや、リバーブ効果的な使い方をしたい方におすすめです。エレキギターだけでなく、エレアコにも対応しており、コンプと併せて使用することで、アンプからの出音が格段に上品で奥行きのある音になります。 AD9Proは、4PDTメカニカル・スイッチのトゥルー・バイパス・スイッチングを採用しており、バイパス時もエフェクト時も音質の劣化がありません。また、9V電池またはACアダプタ(別売)で動作し、電池寿命はアルカリ乾電池で約7時間です。内部にはマクソン MC4107D BBD IC 4個を搭載し、最大450mSecのディレイ・タイムを確保しています。さらに、RMSレベルセンサーと指数関数的に制御されるVCAから構成される高性能圧伸ノイズ・リダクション信号処理を採用し、透明感のある純アナログ・ディレイ・サウンドが得られます。 AD9Proは、低音域リスポンスを改善し、芯のしっかりした低音が得られるため、低音域と高音域のディレイサウンド・バランスも優れています。日本製の高品質なエフェクターで、長い付き合いになること間違いなしです。
Maxon OOD9 Organic Overdriveは、ギタリストにとって理想的なオーバードライブペダルです。マクソンのオーバードライブ1号機であるOD880の系譜を継承し、シンプルな2つのコントロール(ドライブとレベル)で操作が簡単です。このペダルは、最も自然なトーンを提供し、特にチューブ アンプと組み合わせることでその真価を発揮します。ポスト・インテグレーション回路により、入力レベルに応じてスムーズに変化し、真空管のようなウォームなオーバードライブサウンドを生み出します。評判の良いJRC NJM4558DオペアンプICを使用しており、ノイズの少ないクリアなサウンドが特徴です。OD808やOD9系とは異なるパッシブタイプのオーバードライブ回路を採用しており、4PDTメカニカル・スイッチのトゥルー・バイパス・スイッチングにより、音質の劣化がありません。ジャンルを問わず、特にブルースやロック、ジャズなどのギタリストにおすすめです。ナチュラルでオーガニックなトーンを求めるプレイヤーに最適で、クリーンブースターとしても優秀です。日本製の高品質なエフェクターで、長時間の使用にも耐える設計がされています。
他の #ディストーション
Electro-Harmonix METAL MUFF WITH TOP BOOSTは、メタルギタリストにとって究極のディストーションペダルです。このエフェクターは、他に類を見ないほどの強烈な歪みを生み出し、パワフルな3バンドEQを搭載しています。これにより、迫力ある低音の調整や劇的なミッドカットが可能です。特に、トップブースト機能はエッジの効いたリードサウンドを実現し、リードプレイにおいてもその真価を発揮します。 このペダルは、ハードロックやヘヴィメタルといったジャンルに最適で、特にリードギタリストやリフを重視するプレイヤーに向いています。高い入力インピーダンスのバッファードバイパス、出力ボリュームとマスタードライブコントロール、そして3バンドEQ(ベース、ミッド、トレブル)により、細かい音作りが可能です。また、頑丈なダイキャストシャーシにより、ライブやスタジオでの使用にも耐えうる堅牢性を持っています。 電源は9VバッテリーまたはDCセンターマイナスアダプター(別売)で駆動し、寸法は144mm(W) x 119mm(D) x 60mm(H)、重量は650gです。これにより、ペダルボードに簡単に組み込むことができます。 もしあなたが、ヘヴィなディストーションサウンドを求めているなら、Electro-Harmonix METAL MUFF WITH TOP BOOSTは間違いなく一見の価値があります。
BEHRINGER HM300 Heavy Metalは、80年代のハードロックやヘビーメタルの煌びやかなディストーションサウンドを再現するために設計されたエフェクターです。鮮やかなピンク色の筺体が目を引き、その見た目だけでなく、音質も非常に優れています。ウルトラハイゲイン回路を採用しており、図太い鳴りと限りないサステインを実現します。ディストーション、レベル、2バンドEQ(Low/Mid)を搭載しており、柔軟なサウンドシェイプが可能です。これにより、抜けの良い歪みを作り出すことができ、特に80年代のハードロックやヘビーメタルを好むギタリストに最適です。 また、エフェクトのオン/オフ表示およびバッテリーチェック用のステータスLEDを装備しており、操作性も抜群です。高品位なエレクトロニックオン/オフスイッチを採用しているため、バイパスモードでは究極のシグナルインテグリティが保たれます。9Vバッテリーまたは別売りのDC電源アダプターで駆動可能で、ライブやスタジオでの使用にも対応しています。 リーズナブルな価格でありながら、プロフェッショ ナルなサウンドを提供するこのエフェクターは、初心者から上級者まで幅広いギタリストにおすすめです。特に、80年代のハードロックやヘビーメタルのサウンドを追求するプレイヤーにとっては、必携の一台となるでしょう。
MXR M116 Fullbore Metal は、メタルサウンドのために生まれたウルトラハイゲインのディストーションペダルです。このエフェクターは、現代のメタルギタリストにとって必須のアイテムであり、究極のリフパワーを提供します。Fullbore Metalは、ギター信号を超高ゲインでターボチャージし、最も破壊的なメタルギターサウンドを実現します。内蔵のノイズゲートは、極端なゲインレベルに伴うノイズをカットし、シンコペーションの効いたメタルリフに定義とタイトさを加えます。 このペダルは、3バンドEQとミッドレンジスイープコントロールを備えており、サウンドを思いのままにコントロールできます。さらに、Scoopスイッチを一発でミッドスクープを実現し、メタル特有のアグレッシブなトーンを簡単に作り出せます。電源は9Vの乾電池または9V AC/DCアダプターで駆動可能で、コンパクトなサイズながらも強力なパフォーマンスを発揮します。 Fullbore Metalは、特にメタルやハードロックのジャンルに最適で、重厚なリフやソロを求めるギタリストに向いています。ノイズゲート機能により、ライブやレコーディングでもクリアでプロフェッショナルなサウンドを維持できます。サイズは60mm(W) × 112mm(D) × 52mm(H)、重量は約300gと持ち運びにも便利です。 このエフェクターは、メタルギタリストにとって理想的なツールであり、ステージやスタジオでのパフォーマンスを一段と引き上げることでしょう。
TC ElectronicのMAGUS PROは、ギタリストにとって必須のディストーション・ペダルです。このペダルは、アンプのゲインメモリをブーストしたようなオーガニックな質感を持ち、ワイドなゲインレンジを実現しています。絶妙な抜け感のあるクランチから、サチュレーションの効いた倍音豊かな歪みまで、多彩なドライブサウンドを提供します。特に、ロックやメタル、パンクなどのジャンルで活躍するギタリストに最適です。 MAGUS PROは、クリッピングを選べる機能を持ち、RAT系ペダルの中でも特に優れた 一品です。オペアンプにはLM308の特性を再現する回路を使用しており、古いNOSパーツに頼らない設計が特徴です。このため、音質や使用感においても高い評価を受けています。 コンパクトな筐体も魅力の一つで、WAY HUGEのSMALLS筐体よりもさらに小さいサイズです。これにより、ペダルボードのスペースを有効に活用できます。また、ノイズが比較的静かで、特に低いブーという音が少ない点も評価されています。 通常のRATとしての機能に加え、ターボモードも搭載しており、音量が通常モードよりも大きく、アンプライクなサウンドが得られます。ファズ寄りのブーミーさが出る手前までゲインを上げた時の音が特に好評です。手元ボリュームへの反応も良く、細かいニュアンスを表現できます。 ただし、フットスイッチの操作感には注意が必要です。踏み込んで押した瞬間ではなく、押してから離すと反応するタイプで、クリック感が少ないため、慣れが必要です。
Electro-HarmonixのNANO METAL MUFFは、強烈なディストーションとアグレッシブなサウンドを求めるギタープレイヤーのために開発されたエフェクターです。このペダルは、兵器のようなディストーションと非常にパワフルなEQセクションを組み合わせており、超重量級サウンドを自在に調整するためのフレキシビリティとトーンシェイピングを提供します。特にヘビーメタルやハードロックなど、攻撃的なサウンドを求めるジャンルに最適です。 NANO METAL MUFFの特徴的な機能の一つは、新たにデザインされたノイズゲートです。演奏を停止したときの不要なハムノイズを除去し、ノイズフロア・スレッショルド・コントロール(GATE)と、ゲートが作動したことを示すLEDを備えています。これにより、ライブパフォーマンスやレコーディング時にクリアなサウンドを保つことができます。 また、コンパクトなサイズと多彩で直感的なコントロールもNANO METAL MUFFの魅力です。ペダルボードに簡単に組み込むことができ、広範囲に及ぶEQコントロール(Bass +/- 14dB、Mid +/- 15dB、Treble +/- 10dB)により、細かい音作りが可能です。さらに、インプットゲインと歪み量を調整するDISTコントロールや、アウトプットボリュームレベルを設定するVOLコントロールも搭載しています。 このエフェクターは、特にヘビーメタルプレイヤーや、強烈なディストーションサウンドを求めるギタリストにとって理想的な選択肢です。NANO METAL MUFFを使えば、あなたのギターサウンドに新たな次元のパワーとアグレッシブさを加えることができるでしょう。
BOSSのMT-2W Metal Zoneは、1991年に初登場して以来、世界中のギタリストに愛され続けているハイゲイン・ディストーションペダルの進化版です。オリジナルのMT-2は、その重厚なディストーションと独特な中音域のキャラクターで多くのファンを魅了してきましたが、MT-2Wはさらにその魅力を引き出すために「技 WAZA CRAFT」シリーズとして再定義されました。 MT-2Wは、デュアル・ステージ・ゲイン回路をディスクリート構成に再設計し、選りすぐりのパーツを使用することで、より上質でクリアなサウンドを実現しています。スタンダード・モードでは、オリジナルのMT-2のサウンドを尊重しつつ、ピッキング時のレスポンスが高く、ノイズも軽減されたクリアなトーンが特徴です。一方、カスタム・モードでは、広いレンジとタイトな低域を兼ね備えた、現代のハイゲイン・シーンに最適なサウンドを提供します。 このペダルは、特にヘヴィメタルやハードロックなどのジャンルで活躍するギタリストに向いています。ダウン・チューニングされたギターでリフを刻む際にも、そのキレのあるトーンが際立ちます。また、ギターのボリュームへの追従性が高いため、手元で歪みの量をコントロールし、幅広いトーンを操ることが可能です。 さらに、MT-2Wは3バンドEQを搭載しており、ミッド・フリーケンシー・コントロールを含む細かな音色の調整が可能です。これにより、様々なキャラクターのディストーション・サウンドを実現できます。BOSSのクラフトマンシップが詰まったこのペダルは、メイド・イン・ジャパンの品質とともに、ギタリストに極上のサウンドと卓越した弾き心地を提供します。
BOSSのMD-2 Mega Distortionは、極限まで深く太く歪むハイゲイン・ディストーションペダルです。デュアル・ステージ・ディストーション回路とゲイン・ブースト回路を搭載しており、激しい歪みを実現しながらもギターの持つ個性やプレイヤーのニュアンスを失わずに表現できます。特にメタルやハードロックなどのジャンルに最適で、骨太で力強いサウンドを求めるギタリストにぴったりです。 MD-2は、GAIN BOOST、DIST、TONE/BOTTOM、LEVELの4つのコントロールつまみを備えており、細かい音作りが可能です。GAIN BOOSTつまみを使えば、さらに深い歪みを追加でき、TONE/BOTTOMつまみで高音域と低音域のバランスを調整できます。これにより、スタジオやライブでのセッティングもスムーズに行えます。 また、MD-2はバッファード・バイパスを採用しており、信号の劣化を防ぎます。電源は9Vのマンガン電池またはアルカリ電池、もしくは別売りのACアダプター(PSA-100)で駆動します。消費電流は20mAで、アルカリ電池使用時には約30時間の連続使用が可能です。 MD-2は、初心者からプロフェッショナルまで幅広いギタリストに愛用されています。特に、普段使っている練習用アンプの歪みでは物足りないと感じる方や、もっと激しいサウンドで練習したい方におすすめです。レビューでも「鋭利というより、骨太なサウンド」「音作りの幅が広い」と高評価を得ています。 このペダルは、BOSSの他のディストーションペダル(例えばMT-2 Metal Zone)とは異なる個性を持ち、独自のサウンドを提供します。ライブやスタジオでの使用はもちろん、自宅での練習にも最適な一台です。
BOSSのMT-2 Metal Zoneは、1991年のリリース以来、世界中のギタリストに愛され続けているハイゲイン・ディストーション・ペダルです。累計で100万台以上のセールスを記録し、その人気は衰えることを知りません。MT-2は、伸びやかなサステインと太くタイトな歪みを提供し、ヘビーなバッキングから存在感のあるリードまで、理想的なディストーション・サウンドを実現します。特にヘヴィ・メタルやハードロックのジャンルでその真価を発揮し、エクストリームなトーンを求めるギタリストに最適です。 MT-2の特徴の一つは、セミ・パラメトリックのMIDDLEを備えた3バンドEQです。これにより、各帯域を15dBまでブースト/カットでき、幅広い音作りが可能です。中域にフォーカスした個性的なディストーションと多彩な音作りを可能にするこのEQは、あらゆるアンプでその実力を発揮します。 さらに、MT-2は革新的なデュアル・ステージ・ゲイン回路を搭載しており、重厚かつ個性的なディストーション・サウンドを提供します。直列に配置された2つのゲイン回路セクションは、単に歪みに重厚さをもたらすだけでなく、MT-2特有の個性的なサウンドを決定付けています。初段のディストーション回路に組み込まれた7つのフィルターにより、中域に強い個性を持ちながらも、タイトで直進性の高いディストーションを実現します。 また、MT-2は音量に左右されず迫力のディストーション・サウンドを実現し、プレイヤーのスキルを問わず理想的なハイゲイン・サウンドが得られます。2021年には、MT-2誕生30周年を記念したアニバーサリー・モデルも登場し、特別なデザインとロゴが施された限定モデルが販売されました。 MT-2 Metal Zoneは、ヘヴィ・メタルやハードロックのギタリストにとって必須のアイテムであり、その多彩な音作りと強力なディストーション・サウンドは、ステージでもスタジオでもその実力を発揮します。
BOSSのHM-2Wは、1983年から1991年にかけて生産された伝説のディストーションペダル「HM-2 Heavy Metal」を復刻したモデルです。オリジナルのHM-2は、スウェーデンのデスメタルシーンで広く使用され、その独特の“チェンソー・トーン”で知られています。このトーンは、全てのノブを最大値に設定することで得られ、分厚い音の壁を作り上げることができます。シューゲイザー・ギタリストからも高い評価を受けており、幅広いジャンルで使用されています。 HM-2Wは、BOSSの「技 WAZA CRAFT」シリーズとして蘇り、オリジナルのアナログ・ディストーション・サウンドを完全再現しています。スタンダード・モードでは、オリジナルのHM-2サウンドを忠実に再現しつつ、低ノイズ化と最大レベルの拡大を実現しています。一方、カスタム・モードでは、さらに攻撃的なディストーション・サウンドを提供し、ゲイン回路に特別なチューニングが施されています。これにより、音の鋭さやアタックが強調され、低域と中高域の特性も再調節されています。 また、HM-2Wはギター本体のピュアなシグナルを保つプレミアムなバッファを搭載しており、バイパス時のギター・サウンドにもこだわり抜いています。外観もオリジナルのアイコニックなデザインを継承し、象徴的なカラーリングやパネル上のレタリング・サイズ、配置も再現されています。 このペダルは、特にデスメタルやシューゲイザー、ヘヴィメタルなどのジャンルで活躍するギタリストに最適です。攻撃的で分厚いサウンドを求めるプレイヤーにとって、HM-2Wは欠かせない一台となるでしょう。