EarthQuaker Devicesの「Organizer」は、ギターの音をオルガンのトーンに変換するポリフォニックオルガンエミュレーターです。このエフェクターは、ビンテージのGuitorganを元にしたユニークなオルガンサウンドを再現し、レスリースピーカー特有のうねりや温かみのあるトーンを提供します。特にロックオルガンや荘厳なパイプオルガンのような音作りが可能で、追従性が高く、ギターやベースの全ての音域に対応します。単音で弾いた音を和音のようにふくよかなトーンに変えることもでき、ポリフォニック仕様なので和音にも対応しています。 このエフェクターは、オクターブアップとオクターブダウンの音量調整、原音とオクターブ音のミックス割合の調整、原音の音量調整、音質の調整、エフェクト音のディレイタイムの調整といった多彩なコントロールを備えています。これにより、プレイヤーは自分の好みに合わせたオルガンサウンドを作り出すことができます。 「Organizer」は、特にロック、ブルース、ジャズなどのジャンルで活躍するギタリストに向いています。オルガンのトーンをギターに取り入れることで、バンドのサウンドに新たな深みと広がりを加えることができます。ギターソロやリフにオルガンの温かみを加えたいプレイヤーにとって、このエフェクターは理想的な選択肢となるでしょう。
仕様
関連URL
他の EarthQuaker Devices のエフェクター
EarthQuaker DevicesのGrand Orbiterは、4段階のOTAベースのフェイザーで、静かで緩やかな音から素早く渦巻くような音まで、幅広いサウンドメイクが可能です。トグルスイッチで3種類のモジュレーションが選択でき、Rate 1では緩やかな動き、Rate 2ではLFOが無効になり固定のレゾナントフィルター、Rate 3では速い動きになりま す。LFOのスピードはRateノブで調整でき、LEDの点滅速度で視覚的に確認できます。Depthノブで原音とエフェクト音の混ざり具合を調整し、Sweepノブでフリークエンシーのピークを設定できます。Resonanceノブでフェーズ信号のフィードバック量を調整し、深いフェイザー効果を得ることができます。また、Phase/Vibratoスイッチを使えば、ビブラートエフェクトとしても使用可能です。Grand Orbiterは、ロック、ポップス、エレクトロニカなど、幅広いジャンルのギタープレイヤーに最適で、特にサイケデリックなサウンドやアンビエントな音色を求める方におすすめです。フレキシ・スイッチ機能により、ラッチ式とモーメンタリースイッチの両方の操作が可能で、ライブパフォーマンスでも柔軟に対応できます。9VのACアダプターで駆動し、コンパクトなサイズでペダルボードにも簡単に組み込めます。
EarthQuaker DevicesのSpecial Crankerは、ギタリストにとって理想的なオーバードライブペダルです。このエフェクターは、オールディスクリート回路を採用しており、原音のキャラクターを大きく変えることなく、自然にアンプサウンドをプッシュします。まるでプリアンプに真空管を1本足したような効果をもたらし、単音のノートにはリッチでハーモニクス豊かなサスティンを、コードには厚みとクランチを与えながらも和音が潰れることはありません。低音の濁りや中域が引っ込むことがないため、どんなジャンルの音楽にも対応可能です。 Special Crankerの最大の特徴は、クリッピングダイオードをゲルマニウムとシリコンから選択できる点です。ゲルマニウムモードでは、歪みが若干柔らかくなり、高域にも丸みが出ます。一方、シリコンモードでは、高域が強調され、より現代的な歪みと高い出力が得られます。これにより、クラシックロックからモダンロック、ブルースまで幅広いジャンルに対応できます。 さらに、Special Crankerは9Vから18Vまでの電圧に対応しており、18Vで使用する場合は、さらに引き締まった低音ときらびやかなプレゼンス、そして若干の出力向上が期待できます。EarthQuaker Devicesの社長兼開発者であるJamie Stillmanは、特にゲルマニウムモードを18Vで使用することを推奨しています。 このエフェクターは、ギタリストが求める多様なサウンドを実現するための理想的なツールです。特に、ナチュラルなオーバードライブサウンドを求めるプレイヤーや、アンプの特性を活かしたいバンドマンにとって、Special Crankerは欠かせない一台となるでしょう。
EarthQuaker DevicesのData Corrupterは、モノフォニックのアナログハーモナイジングPLLにモジュレーションを加えたギターシンセサイザーペダルです。このエフェクターは、入力された信号を凶暴なスクエアウェーブのファズに変換し、さらに複数 の信号に振り分けて個別にコントロールできる3ボイス仕様のギターシンセサイザーです。Master Oscillatorを中心に、Rootノブでオリジナルの信号(Unison)、1オクターブダウン(-1)、2オクターブダウン(-2)の3種類の信号を選択できます。さらに、OctaveとIntervalの設定を行い、Voice Mixer部で音の混ざり具合を調整します。Frequency Modulatorは、GlideモードとVibratoモードの2種類のピッチベンドを加えることができます。Subharmonic部では、1オクターブ下から3オクターブ下までの8種類の信号を選択し、安定したオクターブ下の信号を加えることができます。特に、SubharmonicのRootスイッチをOscillatorに設定すると、ウイルスに侵されたコンピューターのような狂ったサウンドを楽しむことができます。Data Corrupterは、エクスペリメンタルな音楽やサイケデリックロック、エレクトロニカなど、独創的でワイルドなサウンドを求めるギタリストに最適です。特に、ノイズミュージックやアヴァンギャルドな音楽を演奏するプレイヤーにとって、このペダルは新たな音の可能性を広げる強力なツールとなるでしょう。
EarthQuaker Devicesの「Tentacle」は、シンプルながらも非常に効果的なアナログオクターブアップエフェクターです。このエフェクターは、原音に1オクターブ上の音を追加することで、ギターサウンドに新たな次元をもたらします。特に、ネックピックアップと12フレット以上で使用すると、より正確なオクターブが得られるため、リードプレイやソロに最適です。 「Tentacle」は、EarthQuaker DevicesのHoof Reaperに搭載されているオクターブアップ機能と同等の性能を持ち、どんなエフェクターとも組み合わせて使用することができます。これにより、音作りの可能性が無限に広がります。例えば、ファズペダルと組み合わせることで、クラシックなロックやサイケデリックなサウンドを作り出すことができます。また、クリーントーンに加えることで、独特の煌びやかなサウンドを実現します。 このエフェクターは、特に実験的な音楽を好むギタリストや、独自のサウンドを追求するプレイヤーに向いています。シンプルな操作性と高い音質を兼ね備えており、初心者からプロフェッショナルまで幅広い層に支持されています。 「Tentacle」の寸法は121 x 64 x 51 mmで、消費電流は10 mAと非常に低く、ペダルボードに組み込みやすい設計となっています。入力インピーダンスは100 kOhm、出力インピーダンスは1 kOhm未満で、他のエフェクターとの相性も抜群です。 このエフェクターを使えば、あなたのギターサウンドに新たなインスピレーションを与えること間違いなしです。ぜひ一度試してみてください。
EarthQuaker Devicesの「Tone Job」は、ギタリストにとって理想的なEQエフェクターとブースターを一体化したペダルです。このエフェクターは、トレブル、ミドル、ベースの各帯域をアクティブ回路でコントロールでき、すべての帯域で最大20dBのブーストが可能です。これ により、どんなジャンルの音楽でも、あなたのギターサウンドを自在に調整することができます。特に、ロックやメタル、ブルースなど、幅広いジャンルでの使用に適しています。また、レベルつまみを使って入力信号を最大5倍まで増幅できるため、歪みエフェクターの補修やアンプに合わせた最適な音作りが簡単に行えます。DC18Vまでの電源に対応しており、よりクリアなヘッドルームでの使用も実現。ギタリストやバンドマンにとって、ライブやレコーディングでの音作りに欠かせない一台です。
EarthQuaker Devicesの「Spatial Delivery」は、エンベロープフィルターとサンプル&ホールド機能を搭載した多機能エフェクターです。ファンクミュージックでよく聞かれるオートワウの効果を超え、ビンテージシンセサイザーのようなサンプル&ホールド機能も備えています。3つのモード(アップスィープ、ダウンスウィープ、サンプル&ホールド)と、Range、Resonance、Filterの各種コントロールを駆使して、細かなフィルター効果を設定可能です。特に、アップやダウンモードでは、Rangeで入力信号の感度とエンベロープの帯域の動きの幅を設定し、ワイルドなフィルター効果を演出できます。お気に入りの歪みペダルと組み合わせることで、オケの中から突き出るユニークなワウの半止めソロの音色を簡単に作り出せます。 さらに、6つのプリセットを保存・呼び出し可能な機能と、外部エクスプレッションペダルで各パラメーターをコントロールできる機能も搭載。ライブでの使用に最適で、中央のLEDの色の違いでモード間の切り替えを確認できます。プリセット機能はModeの設定はもちろん、エクスプレッションペダルのアサインしたノブの保存も可能で、音色や操作感が個別に違う6つのプリセットを瞬時に呼び出せます。 このエフェクターは、ファンク、ロック、エレクトロニカなど、幅広いジャンルのギタリストに向いています。特に、独自のフィル ター効果やサンプル&ホールド機能を活かして、個性的なサウンドを追求するプレイヤーに最適です。
EarthQuaker DevicesのPyramidsは、ギタープレイヤーやバンドマンにとって夢のような多機能ステレオフランジャーです。8つのモードを搭載し、5つのプリセットを保存できるこのエフェクターは、クラシックなジェット効果から、Thru-Zeroフランジャー、永遠に上昇または下降するフランジャー、さらにはステップシーケンサーのようなフランジャーまで、幅広いサウンドを提供します。特に、タップテンポ機能や原音とエフェクト音のミックスコントロールが可能で、フィルターやコーラスのようなサウンドも生み出せる点が魅力です。 Pyramidsは、ハイパワーなDSPを搭載しており、非常に高い音質を実現しています。クラシックモードでは、トーンコントロールが可能で、ハイパスフィルターやローパスフィルターを使い分けることで、低音や高音を自在に調整できます。Through-Zeroモードでは、LFOサイクルの始まりに戻る際の音の消える現象を設定でき、独特のウネリを作り出します。 さらに、Barber Pole Up/Downモードでは、エフェクト音のトーンコントロールが可能で、Trigger Up/Downモードではピッキングの強弱に応じた入力感度の設定ができます。StepモードとRandomモードでは、エフェクト音のステップの流れ方を調整でき、キレのある急な階段のようなステップから、滑らかなグリッサンドのようなステップまで、幅広い表現が可能です。 このエフェクターは、ロック、メタル、オルタナティブ、エクスペリメンタルなど、さまざまなジャンルのギタープレイヤーに最適です。特に、独自のサウンドを追求するギタリストや、ライブパフォーマンスで多彩なエフェクトを駆使したいバンドマンにとって、Pyramidsは欠かせないアイテムとなるでしょう。
EarthQuaker DevicesのArpanoidは、ギタリストに新たな創造の可能性を提供するポリフォニックピッチアルペジエーターです。このエフェクターは、単音から複雑な和音まで、どんな入力信号でもアルペジオに変換することができます。8つのモードを搭載しており、メジャーとマイナーのスケールを上昇、下降、ランダムに設定することが可能です。これにより、従来のエフェクターの枠を超えた新しい音楽表現が可能になります。 Arpanoidは、シンセサイザーのような音を簡単に再現できるため、エレクトロニカやアンビエント、実験音楽などのジャンルに特に適しています。また、作曲や即興演奏に新たなインスピレーションを与えるため、クリエイティブなギタリストにとっては必須のアイテムとなるでしょう。 コントロールは非常に直感的で、Rateノブでアルペジオのスピードを調整し、Directionトグルスイッチで音階の進む方向を設定できます。Stepsノブでアルペジオの音数を選び、WetとDryノブでエフェクト音と原音のレベルをそれぞれ調整可能です。Modeスイッチでは、8つの異なるアルペジオモードを選択できます。 さらに、Arpanoidはフレキシ・スイッチング機能を搭載しており、通常のラッチ式スイッチとしても、モーメンタリースイッチとしても使用可能です。これにより、演奏中に瞬時にエフェクトをオン/オフすることができ、ライブパフォーマンスでもその真価を発揮します。 このエフェクターは、アナログのドライ信号とデジタルのウェット信号を持ち、トゥルーバイパススイッチングを採用しています。すべてのEarthQuaker Devicesのペダルと同様に、アメリカ・オハイオ州アクロンで一つ一つ手作りされています。
EarthQuaker DevicesのBit Commanderは、4つのスクエアウェーブのオクターブを出力するビンテージライクなモノフォニックアナログギターシンセサイザーです。このエフェクターは、ギターの音をシンセサイザーのようなサウンドに変換し、独特のトーンを生み出します。特に、エレクトロニカや実験音楽、オルタナティブロックなどのジャンルでその真価を発揮します。シンプルな操作性と多彩な音作りが可能で、個性的なサウンドを求めるギタリストに最適です。Bit Commanderは、ギターの音を1オクターブ上、1オクターブ下、2オクターブ下に変換し、それぞれの音をミックスして独自のサウンドを作り出します。これにより、ファズのような厚みのある音から、シンセベースのような低音まで幅広い音色を実現します。特に、ソロやリフに独特のキャラクターを加えたいギタリストにおすすめです。また、モノフォニック仕様のため、単音での演奏に最適で、複雑なコード進行には向いていませんが、その分、シンプルで力強いサウンドを提供します。Bit Commanderは、直感的なコントロールと高い音質を兼ね備えており、ライブやレコーディングでの使用にも適しています。独自のサウンドを追求するギタリストにとって、必携の一台となるでしょう。
他の #その他
MOOER Acoustikarは、エレキギターの音をアコースティックギターの音色に変換するシミュレーターエフェクターです。コンパクトな筐体に収められたこのペダルは、Piezo、Standard、Jumboの3種類のトーンを選択でき、リアルなアコースティックサウンドを提供します。LEVEL、TOP、BODYの3つのコントロールノブを使って、音量、明るさ、ボディの共鳴を細かく調整可能です。トゥルーバイパス仕様で、バイパス時に音色が変わる心配もありません。電源はDC9Vセンターマイナスアダプターで動作し、電池には対応していません。MOOER Acoustikarは、特にライブパフォーマンスやレコーディングでアコースティックサウンドを手軽に取り入れたいギタリストに最適です。ジャンルを問わず、アコースティックなニュアンスを加えたい時に重宝するでしょう。例えば、ポップスやフォーク、アコースティックロックなど、幅広い音楽スタイルに対応します。エフェクターケースに収まるコンパクトなサイズなので、持ち運びも簡単です。レビューでも高評価を得ており、特にコストパフォーマンスの高さが評価されています。音の透明感やレスポンスの速さも魅力の一つです。ノイズが気になる場合は、ノイズサプレッサーを併用することで解決できます。MOOER Acoustikarは、アコースティックギターの音色を手軽に楽しみたいギタリストにとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。
Electro-HarmonixのC9 Organ Machineは、ギターやキーボードのサウンドを瞬時にエレクトリック・オルガンやヴィンテージ・キーボードの音色に変換する革新的なエフェクターです。9つのプリセットを搭載し、それぞれがクラシックなオルガンやキーボードのトーンを忠実に再現します。パーカッシブなクリ ック音やモジュレーション、アタック/サステイン、ドローバーのセッティングなど、音の指紋とも言える重要な要素を細かく調整可能です。ドライ信号とエフェクト信号のバランスを調整することで、美しい音の重なり(レイヤー)を演出することもできます。 C9は、特に60年代のクラブ・ユースなミュージックやサイケデリック・ロックに最適です。ヴィンテージのオルガンを持っていないバンドマンやギタリストにとって、このエフェクターはまさに救世主。ジョージィ・フェイムやジミー・スミスのようなドライビング・サウンドから、ジョン・ロード風の稲妻オルガン・プレイまで、幅広いサウンドを楽しむことができます。 また、B9と同時に使用することで、まるで2台のキーボードを操作しているかのような複雑な音色を作り出すことができます。エフェクト音と原音の音量を個別に調整できるため、バンドの中での音のバランスも取りやすく、ライブやレコーディングでの使用にも最適です。 C9 Organ Machineは、エレクトリック・ギターやキーボードを持つすべてのミュージシャンにとって、音楽の幅を広げるための強力なツールとなるでしょう。
Electro-Harmonix B9は、ギターやキーボードのサウンドを瞬時にオルガンサウンドに変換する革新的なエフェクターです。60年代から今日に至るまでの伝説的なオルガンサウンドをシミュレートした9つのプリセットを搭載しており、クラシックなエレクトリックオルガンのトーンを再現します。これにより、ギタリストやキーボーディストは、まるで本物のオルガンを演奏しているかのような感覚を得ることができます。 B9は、特にロック、ブルース、ジャズ、ゴスペルなどのジャンルで活躍するミュージシャンに最適です。オルガンサウンドのパーカッシブなアタックやモジュレーションの調整が可能で、ドライ信号とエフェクト信号のバランスを調整することで、美しい音の重なり(レイヤー)を演出することができます。これにより、バンドのサウンドに 新たな次元を加えることができ、特にライブパフォーマンスでのインパクトは絶大です。 また、B9は使いやすさも抜群です。9Vアダプターで駆動し、DRY/VOLのツマミにより原音とエフェクト音の調整が可能です。これにより、ユーザーは自分の好みに合わせてサウンドを微調整することができます。さらに、独特のトーンホイールとコンボオルガンのサウンドは、あなたの感性に火をつけ、創造力を刺激します。 Electro-Harmonix B9は、ギタリストやキーボーディストにとって、オルガンサウンドを手軽に取り入れるための理想的なツールです。その多機能性と高品質なサウンドは、あなたの音楽制作に新たな可能性をもたらすことでしょう。
MOOER Audiofileは、ギタリストやベーシストのために設計された高品質なペダルボード用ヘッドホンアンプです。このエフェクターは、アナログクラスAアンプ回路を採用しており、楽器やエフェクトの純度、暖かさ、そして高いダイナミクスを維持します。ペダルボードの最後に接続することで、リアルなアンプサウンドをヘッドホンで楽しむことができます。特に、自宅での練習や夜間の演奏に最適です。アナログキャビネットシミュレーターを内蔵しており、エフェクターとAudiofileだけでリアルなギタートーンを実現します。また、ステージやスタジオではヘッドホンアンプを完全にバイパスすることも可能で、キャビネットシミュレーターをOFFにすれば高品質なバッファ/ブースターとしても動作します。クリアで暖かく、広いダイナミクスを持ったサウンドが特徴です。ジャンルを問わず、どんなギタープレイヤーにも対応できる万能なエフェクターです。
BOSS AC-3は、エレキギターのサウンドを美しいアコースティックギターのサウンドに変換するためのアコースティックシミュレーターです。COSM技術を用いたモデリングにより、ギターを持ち替えることなくエレクトリックとアコースティックのサウンドを使い分けることができます。ライブステージやスタジオでの使用に最適で、特にジャンルを問わず幅広いギタリストに向いています。AC-3は4種類のアコースティックギターサウンドを提供し、STANDARD、JUMBO、ENHANCE、PIEZOのモードから選択可能です。これにより、ドレッドノートの豊かな低音域やJUMBOの美しい高音域、バンドアンサンブルでの存在感を強調するENHANCE、そし てピエゾピックアップの特徴的なサウンドを再現するPIEZOなど、好みのサウンドを手に入れることができます。さらに、BODYつまみとTOPつまみを使って、胴鳴りやアタック感、倍音成分を細かく調整することができます。高品位リバーブも内蔵されており、豊かな音の広がりと奥行きを表現できます。ライブでの使用に便利な2つのアウトプット端子を備えており、ギターアンプとPAシステムに同時に接続することが可能です。これにより、エフェクトのオン/オフに応じて出力を切り替えることができ、音量調節やイコライジングを個別に設定することができます。BOSS AC-3は、エレキギターをアコースティックギターのように演奏したいギタリストにとって、非常に便利で多機能なエフェクターです。
Electro-HarmonixのSUPEREGOは、ギタープレイヤーやバンドマンにとって革新的なエフェクターです。このエフェクターは、弾いた音をサンプリングし、無限のサステインを生み出すことができます。特に、アンビエントやシューゲイザー、エクスペリメンタルな音楽ジャンルに適しており、独自のサウンドスケープを作り出すのに最適です。 SUPEREGOは3つのモードを搭載しており、それぞれ異なるサウンド体験を提供します。モメンタリーモードでは、フットスイッチを踏んでいる間だけ音をフリーズさせ、フリーズ音のフェイドイン/アウトをSPEEDコントロールで調整できます。ラッチモードでは、フットスイッチを踏む度に音を重ねることができ、重ねる前の音の音量はLAYERコントロールで調整可能です。オートモードでは、単音やコードを自動でフリーズし、フリーズ音のフェイドアウトをSPEEDコントロールで調整できます。 さらに、エフェクト・ループを搭載しており、SUPEREGOのエフェクト音にさらに別のエフェクトをかけることも可能です。これにより、無限のサウンドバリエーションを楽しむことができます。コントロールノブも豊富で、SPEED/LAYER、GLISS、DRY、EFFECTの各ノブで細かい調整が可能です。 このエフェクターは、特にテクスチャルで実験的なサウンドを求めるギタリストにとって理想的です。無限のサステインやシンセのようなポルタメント効果を駆使して、独自の音楽表現を追求することができます。SUPEREGOは、あなたのギターサウンドに新たな次元をもたらすことでしょう。
BOSS VO-1は、ギターとベースに新たな表現力をもたらす革新的なエフェクターです。ボコーダー技術を駆使し、人の声の表現力を楽器に付加することで、従来のギターやベースのサウンドに新たな次元を加えます。VO-1は4つのモードを搭載しており、VINTAGEモードでは歴史的な名曲で聴きなじみのあるスタンダードなボコーダー・サウンドを再現します。ADVANCEDモードは高解像度でプレーヤーの歌詞を反映し、TALK BOXモードではトーキング・モジュレーター・サウンドを簡単に得ることができます。さらに、CHOIRモードではマイクを接続せずに自動的に人の声のキャラクターを付加したサウンドを実現します。 このエフェクターは、ロック、ポップ、エレクトロニカなど幅広いジャンルで活躍するギタリストやベーシストに最適です。特に、ライブパフォーマンスやレコーディングで独自のサウンドを追求するミュージシャンにとって、VO-1は無限の可能性を秘めたツールとなるでしょう。BLENDつまみを使ってギター/ベースのトーンをミックスし、通常の楽器に近い感覚で演奏することが可能です。また、エフェクト・ループを使って作りこんだサウンドとボコーダー・サウンドをミックスすれば、より幅広いサウンドメイクが実現します。 VO-1は、シンプルな操作性と多機能性を兼ね備えており、初心者からプロフェッショナルまで幅広い層に対応しています。ギターとベースの演奏に新たな表現力を加えたいと考えている方にとって、VO-1は必携のエフェクターです。
MOOER GROOVE LOOPは、コンパクトな筐体にフレーズルーパーとドラムマシンを内蔵した、究極のポータブルジャミングコンパニオンです。ルーパーとドラムマシンは独立して使用できるだけでなく、同時に使用することも可能です。特に、ルーパーはドラムグルーヴやクリックに自動的に同期し、レコーディングタイムをクオンタイズする機能を持っています。これにより、正確なタイミングでの録音が可能となり、練習やライブパフォーマンスでの使用に最適です。 このエフェクターは、8種類のドラムグルーヴスタイルとそれぞれ2つのバリエーション(合計16種類)を内蔵しており、幅広いジャンルの音楽に対応します。ロック、ポップ、ブルース、ジャズなど、どんなジャンルのギタープレイヤーにも適しています。また、タップテンポ機能を搭載しており、グルーヴのテンポを簡単に設定できます。 ルーパー機能は最大20分の録音が可能で、無制限のレイヤーを重ねることができます。基本的な操作として、RECORD、PLAYBACK、DUB、STOPの4つのモードがあり、直感的に操作できます。特に、DUBモードでは録音されたループに音を重ねることができ、アンドゥやリドゥ操作も可能です。 このエフェクターは、個別に音量調整が可能なため、ルーパーとドラムのバランスを自由に設定できます。さらに、L+Dモードではドラムマシンとルーパーを同時に使用でき、ドラムグルーヴとループレコーディングが同期します。これにより、より一体感のあるサウンドを作り出すことができます。 MOOER GROOVE LOOPは、初心者からプロフェッショナルまで、幅広いギタープレイヤーにおすすめのエフェクターです。特に、ソロパフォーマンスやバンド練習での使用に最適で、クリエイティブなアイデアを形にするための強力なツールとなるでしょう。
Electro-HarmonixのSignal Padは、ギタリストにとって非常に便利なパッシブ・アッテネーターです。このエフェクターは、スイッチをオンにするだけで音量を下げることができ、完全パッシブかつ音色を損なわない回路を採用しています。ギターのボリュームコントロールのよ うに使用できるため、手元のボリュームノブを操作する手間を省き、瞬時に音量を調整することが可能です。特に、1チャンネルアンプのゲインをオーバードライブするまで上げた状態でも、Signal Padをオンにすることでクリーンサウンドを得ることができます。これにより、シングルチャンネルアンプを2チャンネルアンプのように使うことができ、幅広いサウンドメイクが可能になります。 Signal Padは、トゥルーバイパス仕様で、音質を損なうことなく信号を通過させます。また、9V電池もしくは9VDCセンターマイナスアダプターで駆動し、ステータスLEDも搭載されています。寸法は72mm(W) x 110mm(D) x 50mm(H)で、コンパクトな設計が特徴です。 このエフェクターは、ロック、ブルース、ジャズなど、さまざまなジャンルのギタリストに適しており、特にダイナミクスを重視するプレイヤーにおすすめです。ライブパフォーマンスやスタジオ録音での音量調整が簡単になり、よりクリエイティブなサウンドメイクが可能になります。Signal Padを使えば、エフェクトチェーンの中で新しいトーンの組み合わせを発見することもでき、あなたのギターサウンドに新たな可能性をもたらします。