Old Blood Noise EndeavorsのBlack Fountain V3は、ヴィンテージのオイル缶ディレイの温かくモジュレートされたサウンドを現代に蘇らせたディレイペダルです。オイル缶ディレイは、テープエコーが登場する前の最初期のディレイユニットで、オイルの揺れを波形の揺らぎとして記録する独特のサウンドが特徴です。Black Fountain V3は、この忘れ去られたサウンドを再現し、現代のどのディレイとも異なる、薄暗く揺蕩うようなサウンドを提供します。 このペダルは、クラシックなオイル缶ユニットの長いディレイサウンドを再現するMODERNモード、ショートディレイが特徴のオルガンユニットを再現するORGANモード、そして粒子感が強くサチュレートしたキャラクターを持つVINTAGEモードの3つのモードを搭載しています。各モードは、ディレイタイム、リピート量、モジュレーションの深さ、エフェクトとドライ音のミックスを細かく調整でき、幅広いサウンドメイクが可能です。 さらに、V3ではタップテンポ機能が追加され、サブディビジョンの制御も可能になりました。タップスイッチを長押しすることで、瞬間的にフィードバックを最大にし、幻想的なサウンドレイヤーを作り出すことができます。また、EXPジャックを使用して外部からTimeやFeedbackの操作が可能で、ライブパフォーマンスでも印象的なサウンドを実現します。 Black Fountain V3は、アンビエントやシューゲイザー、ポストロックなど、独特の空間を作り出すジャンルに最適です。また、ヴィンテージサウンドを求めるギタリストや、独自のサウンドスケープを探求するプレイヤーにとっても魅力的な一台です。温かく揺れるディレイサウンドは、リバーブライクな設定とも相性が良く、風景を描くようなプレイにもぴったりです。
仕様
関連URL
他の Old Blood Noise Endeavors のエフェクター
Old Blood Noise EndeavorsのFault V2は、オーバードライブとディストーションの両方を兼ね備えたエフェクターで、ギタリストに多彩なサウンドオプションを提供します。このペダルは、シンプルでありながら病みつきになるトーンを持ち、複雑な操作を必要としないため、初心者からプロまで幅広いプレイヤーに適しています。Fault V2は、オルタナティブ、ポストロック、シューゲイズといったジャンルに特に適しており、ダークで憂いを帯びたバイブスを持つギタリストに最適です。 このペダルの特徴は、二段階のゲインコントロールと三バンドEQを備えている点です。GAIN1はリッチなハーモニクスを持つローゲインサウンドから始まり、プリアンプ的なブースト、マイルドなブレイクアップ、クランチトーンまで幅広く対応します。BOOSTスイッチを上ポジションにすると、ゲインレンジが変化し、ハードなオーバードライブとなります。GAIN2をフットスイッチで追加することで、ディストーションやファズの領域に突入し、感性を刺激するようなアツいフィードバックも得られます。 さらに、Fault V2はチャージポンプを用いた昇圧回路やゲルマニウムダイオードによるクリッピングを採用しており、伝説のオーバードライブ「Centaur」の影響を受けたモデルです。これにより、クリーンミックス成分も制御できる二連ポットでのGAINコントロールが可能となり、より多彩なサウンドメイクが実現します。 また、ソフトタッチのバイパスフットスイッチを採用しており、トゥルーバイパスでスイッチノイズを最小限に抑えています。9V DCセンターマイナスの電源アダプターで動作し、電池は使用できません。Fault V2は、ギタリストが求める多様なサウンドを一つのペダルで実現するための理想的な選択肢です。
Old Blood Noise EndeavorsのFlat Lightは、従来のフランジャーの枠を超えた新感覚のエフェクターです。3つの独自モード(Detune、Resonate、Echo)を搭載し、ピッチシフト、追加のフランジャーライン、エコーを組み合わせた多彩なサウンドを提供します。Detuneモードでは、オクターブダウンからシマーライクなオクターブアップまでのピッチシフトが可能で、Resonateモードでは濃密なレゾナンスサウンドを生成します。Echoモードでは、リバーブライクなディレイサウンドを実現し、フランジャーのデプスを固定しつつレゾナンスを制御します。これにより、ジェットサウンドからリバーブライクなディレイまで、幅広い音色をカバーします。 Flat Lightは、特に実験的な音楽やアンビエント、シューゲイザーなどのジャンルに適しており、独自のサウンドを追求するギタリストに最適です。HOLDスイッチとEXP入力により、演奏中にパラメーターを瞬時に変化させることができ、ライブパフォーマンスでも大いに活躍します。内部トリムポットで出力ボリュームを調整できるため、細かな音作りも可能です。 このエフェクターは、9VDCセンターマイナスの電源アダプターで動作し、電池は使用できません。ソフトタッチバイパスフットスイッチにより、トゥルーバイパスと最小限のスイッチノイズを実現しています。Flat Lightは、フランジャーエフェクトの限界を追求 し、芸術的に拡張した一台です。
Old Blood Noise Endeavorsの「Float」は、完全に独立した2つのフィルターセクションを搭載したデュアルアナログフィルターペダルです。各フィルターはハイパス、バンドパス、ローパスのいずれかに設定でき、カットオフ周波数、LFOレート、エンベロープ感度、LFO波形、レゾナンス、ボリュームを個別に調整可能です。これにより、クールなオートワウからシンセライクなオートスウィープまで、幅広いサウンドを実現します。さらに、デジタルコントロールを導入することで、アナログの温かみを保ちながらも緻密な操作が可能となっています。 「Float」は、スタッキングとシンク、ルーティング変更により、音の世界を広げることができます。2つのフィルターは個別のイン/アウトを持ち、直列接続や並列モノラル接続が可能です。これにより、フェイザーやハーモニックトレモロ、ステップフィルターなど、さまざまなエフェクトを楽しむことができます。 このペダルは、特に実験的な音楽を追求するギタリストやシンセプレイヤーに向いています。ロック、エレクトロニカ、アンビエントなど、ジャンルを問わず、独自のサウンドを作り出すための強力なツールとなるでしょう。アナログ回路とデジタルコントロールの融合により、これまでにないサウンドの可能性を提供します。 「Float」は、エリック・ニッフェラーによるアートワークも特徴の一つで、視覚的にも楽しめるデザインとなっています。9V DCセンターマイナスの電源供給が必要で、ペダルボードフレンドリーなサイズです。
Old Blood Noise EndeavorsのBL-82は、コーラスエフェクターの新たな定義に挑戦する革新的なペダルです。濃密で押し寄せるようなボイスを持ち、異なる方向へモジュレートされる2つのディレイラインを並列で配置。クロックスライダーを使って、ディレイラインのタイミング、LFOのデプスやスピード、サウンドキャラクターを自在にコントロールできます。クロック速度を下げると、プリディレイタイムがストレッチされ、エフェクトの境界線が揺らぎ、水面に反射する光のような煌めきを生み出します。コーラスでもありフランジャーでもある「なにか」、奇妙なモジュレーションディレイとしての一面も持ち合わせています。 BL-82は、ジャンルを問わず、クリエイティブなサウンドを求めるギタリストに最適です。特に、アンビエントやシューゲイザー、エクスペリメンタルな音楽を演奏するプレイヤーにとって、唯一無二の音世界を提供します。クロックコントロールにより、音質やプリディレイタイムが変化し、コーラス、フランジャー、モジュレーションディレイを行き交う分類不能のエフェクトを実現。Feedbackノブでコーラス効果の強調やディレイのリピート量を調整し、Mixコントロールでドライ/ウェットの比率を設定可能。Volumeコントロールで全体の音量を調整し、ソフトタッチ/トゥルーバイパスフットスイッチでスムーズな操作が可能です。 BL-82は、エフェクターのジャンル分けに意味が無いと感じさせるほどの多様なサウンドを提供し、ギタリストの創造力を刺激します。名前がまだない、しかし美しい孤高のアトモスフィアを持つこのペダルは、あなたの音楽に新たな次元をもたらすことでしょう。
Old Blood Noise EndeavorsのBlackcapは、アナログとデジタルの2つのトレモロセクションを搭載した革新的なモジュレーションデバイスです。Whitecapのハーモニックバージョンとして設計され、デジタルセクションはハーモニックトレモロにチューニングされています。アナログセクションは、レート、デプス、ボリュームコントロールを備えた伝統的なボリュームモジュレーティングトレモロで、オーガニックで温かみのあるサウンドを提供します。一方、デジタルセクションは、レート、デプス、ボリュームコントロールに加え、5種類の波形セレクトとタップテンポ機能を持ち、高音域から低音域へのクロスフェードによる独特なサウンド変化を実現します。 この2つのセクションは、直列または並列にルーティングすることができ、それぞれのキャラクターを最大限に活かすことが可能です。直列ルーティングでは、アナログからデジタルセクションへとエフェクトが流れ、デジタルセクションが全体のキャラクターを支配します。並列ルーティングでは、アナログとデジタルが独立して動作し、互いの個性を保ちながら新たなサウンドの可能性を探ることができます。 さらに、デジタルトレモロのレートを加速または減速させるRAMPファンクションを搭載しており、演奏中にトレモロエフェクトに干渉して印象的なアクセントを加えることができます。これにより、高速チョッピングやスローなランピング、フェイズ反転の起伏など、質感に溢れたリズミカルな漂流を実現します。 Blackcapは、インディーロックやシューゲイザー、エクスペリメンタルな音楽を好むギタリストに特におすすめです。独創的なリズムとテクスチャーを追求するプレイヤーにとって、Blackcapは新しいサウンドの可能性を広げる強力なツールとなるでしょう。
Old Blood Noise EndeavorsのBL-37 Reverbは、リバーブエフェクターの新たな境地を切り開く一台です。このペダルは、リバーブテイルの二か所にモジュレーションを加えることで、他のリバーブペダルにはない豊かで揺らめくサウンドを実現しています。特に注目すべきは 、クロックスライダーによるシステム全体のタイミング調整機能です。これにより、タイル張りの浴室のような短いリバーブから、暗くローファイな引き伸ばされたリバーブまで、まるで異次元の空間を彷徨うかのような音響効果を得ることができます。 BL-37は、シンプルなコントロールセットを持ちながらも、非常に多彩な音作りが可能です。クロックコントロールは、シグナルの解像度やリバーブのタイミング、モジュレーションの速さを一変させる魔法の鍵です。高い設定では、タイル張りの浴室のようなはじけるリバーブが得られ、低い設定では、現実世界には存在しないような深淵の空間が広がります。 さらに、フィードバックコントロールを使えば、リバーブの減衰速度やモジュレーションの存在感を調整できます。高い設定では、ピッチベンドを感じるほどの強いモジュレーションと長いリバーブテイルが得られ、低い設定では、短いリバーブテイルと穏やかなモジュレーションが得られます。 このペダルは、アンビエントやシューゲイザー、エクスペリメンタルな音楽ジャンルに特に適しており、独自の空間を作り出したいギタリストに最適です。BL-37のリバーブサウンドは、あなたの音楽に新たな次元をもたらし、リスナーを未知の空間へと誘います。
Old Blood Noise EndeavorsのDark Starは、アンビエントパッドリバーブの世界を探求するためのエフェクターです。このペダルは、深いリバーブサウンドを提供し、曲全体のフィーリングを左右するほどのダイナミックな効果を生み出します。特に、アンビエントやシューゲイザー、ポストロックなどのジャンルに最適で、独自のサウンドスケープを作り出すことができます。 Dark Starは、3つの特異なモードを搭載しており、それぞれが独自の残響効果を提供します。Pitchモードでは、ピッチ変化を伴うリバーブが得られ、オクターブアップとダウンを独立して制御できます。Delayモードでは、リバーブの後ろにディレイを配置し、異次元レベルのディケイとアンビエントな質感をクリエイトします。Crushモードでは、リバーブがビットクラッシャーエフェクトで処理され、独特のサウンドを生み出します。 さらに、HOLDスイッチを使うことで、残響を無限にフリーズさせることができ、パフォーマンスにアクセントを追加することが可能です。エクスプレッションジャックを使用すれば、外部からリバーブやCTRL1を制御することもできます。 このペダルは、リバーブシグナルとドライシグナルのブレンド比を設定でき、右に回しきるとリバーブ信号のみ出力されるキルドライ設定となります。また、ソフトタッチ/リレーを用いたトゥルーバイパスにより、スイッチノイズを最小限に抑えています。 Dark Starは、感情のコントロールやムードの設定に優れたエフェクターであり、あなたの音楽制作に新たな次元をもたらすことでしょう。
Old Blood Noise EndeavorsのBeam Splitterは、ギタリストに新たな音の冒険を提供する革新的なエフェクターです。このトリプルディストーション・オーバードライブペダルは、1つのモノラル入力を3つにコピーし、それぞれ異なるドライブとディレイを適用することで、未だかつてない広大で奇妙な音空間を創り出します。 Beam Splitterの3つのセクションは、それぞれ異なるキャラクターを持ち、個別に音色やボリュームを調整可能です。PURPLEセクションはハードクリッピング・ディストーションで、最もヘヴィでコンプレッション感が強いサウンドを提供します。GREENセクションはソフトとハードクリッピングを組み合わせたオーバードライブで、最もクリーンで明るいキャラクターを持ちます。BLUEセクションはトランジスタ・オーバードライブで、ゲインレンジは中間、最もナチュラルかつ反応性が良いサウンドが特徴です。 さらに、GREENとBLUEセクションには最大125ミリ秒までのディレイを適用可能で、TimeとDecayの設定により、強烈なフィルタリングや広大な残響効果を生成します。Deviateノブを使えば、ディレイタイムにランダマイズを適用し、自然でオーガニックな雰囲気から美しく崩壊したデカダンスの景色まで、多彩なサウンドを生み出すことができます。 このエフェクターは、オルタナティヴやエモーショナルな響きを求めるギタリストに最適です。特に、独創的なサウンドを追求するオルタナティヴロックやエクスペリメンタルなジャンルに向いています。また、シンセサイザーやボーカルとの組み合わせでも興味深い効果を発揮します。 Beam Splitterは、ピュアな解像度を保ちながら、非常に奥行きのあるサウンドレイヤリングを実現します。各セクションは個別に出力も可能で、従来のステレオ出力を超えた「トリレオ」セットアップを体験できます。固定概念を捨てて、あなたのセンスで新たな音の冒険に挑戦してみてください。
Old Blood Noise EndeavorsのExcess V2は、ディストーションとモジュレーションを組み合わせたエフェクターで、独創的なサウンドを提供します。80年代や90年代の音色にインスパイアされつつ、現代の音楽制作に対応するためのモダンな機能を搭載しています。ディストーションセクションは、クールで疾走感あふれるチューニングが施されており、クリスピーなライトな歪みからヘヴィなファズライクディストーションまで幅広くカバーします。モジュレーションセクションは、濃密なコーラス、エキセントリックなショートディレイ、そしてハーモナイズフィフス・ディレイの3つのモードから選択可能です。 このエフェクターの最大の特徴は、ディストーションとモジュレーションの接続順を直列または並列に切り替えられる点です。これにより、シンプルなルーティングからドラマチックな変化を生み出すことができます。例えば、モジュレーションを前に配置することで、刺激的なテクスチャを形成し、パラレル接続ではクリーンなモジュレーションと歪みサウンドの興味深いコンビネーションを楽しむことができます。 Excess V2は、特にオルタナティブロックやエクスペリメンタルなジャンルのギタリストに向いています。独自のサウンドを追求するプレイヤーにとって、このエフェクターは新たなインスピレーションを提供するでしょう。さらに、エクスプレッションジャックを使用することで、外部からレートやデプスを制御することも可能です。 コンパクトなサイズながら、多彩なサウンドを詰め込んだExcess V2は、ステージでもスタジオでもその威力を発揮します。シンプルなコントロールでありながら、無限の可能性を秘めたこのエフェクターは、あなたのギターサウンドを次のレベルへと引き上げることでしょう。
他の #ディレイ
BOSS DD-3T Digital Delayは、1986年にデビューしたデジタルディレイの金字塔であるDD-3にタップテンポ機能を追加したモデルです。直感的な操作が可能なシンプルなデザインはそのままに、外部スイッチや本体フットスイッチによるタップテンポ入力を実現しています。これにより、プロ・アマ問わず多くのギタリストに愛され続ける不朽のディレイサウンドを、よりフレキシブルに操ることができます。 DD-3Tは、DD-3の特徴である温かみのあるトーンとシンプルな操作性を完全に継承しています。12.5msから800msまでのディレイタイム調整が可能で、3つのディレイタイムを選択できるため、スピーディーで詳細な設定が可能です。また、HOLD効果はSHORT LOOPモードとして継承されており、最大800msのフレーズをループ再生することができます。 さらに、ダイレクトアウトをアウトプット端子側に配置するなど、使い勝手を考慮したリデザインも施されています。これにより、エフェクト音とダイレクト音の信号を異なるアンプに出力して、広がりと奥行きのあるサウンドを実現できます。 DD-3Tは、ロック、ポップス、ジャズ、ブルースなど、幅広いジャンルのギタリストに向いています。特に、シンプルな操作性と高い音質を求めるプレイヤーにとっては理想的な選択肢で す。ライブパフォーマンスやスタジオ録音においても、そのフレキシブルな機能性と信頼性は大いに役立つことでしょう。
Seymour DuncanのVapor Trail Deluxeは、アナログ回路の温かみのあるトーンとデジタル回路の高い汎用性を組み合わせたアナログディレイペダルです。BBD素子を使用したこのペダルは、甘いトーンと3次元的なモジュレーションを提供し、ギタリストにインスピレーションを与え続けています。特に、拡張されたコントロール、新しい音響モード、保存可能なプリセットにより、他に類を見ない独自のアナログディレイペダルとなっています。 Vapor Trail Deluxeは、100%アナログの温かみのあるトーンを提供し、最大1.2秒のディレイタイムを実現する4つの大型BBDチップを搭載しています。これにより、微細なシマーからロータリースピーカーのようなワーベルまで、幅広いモジュレーションが可能です。また、タップテンポ、エクスプレッションペダルコントロール、ディレイテイルのオン/オフオプションなど、豊富なコントロール機能も備えています。 さらに、Vapor Trail Deluxeはアンビエントな音響探求にも最適です。オリジナルのWet Insert機能を引き継ぎ、リピート信号に外部エフェクトを追加することができます。新たに追加された4つのモード(Micro Delay、Pitch Sequence、Pitch Bender、Runaway)は、アナログディレイの限界を押し広げます。 このペダルは、ロック、ポップ、アンビエント、エクスペリメンタルなど、さまざまなジャンルのギタリストに適しています。特に、リードギターやエフェクトを多用するプレイヤーにとって、Vapor Trail Deluxeはその多彩な機能と温かみのあるトーンで、創造性を引き出す強力なツールとなるでしょう。
Ibanez ECHO SHIFTER ES3は、アナログとデジタルの2つのディレイモードを切り替えられる、ヴィンテージライクな外観が魅力のディレイペダルです。従来モデル「ES2」の使い勝手の良さをそのままに、新たにデジタルディレイモードを搭載し、スイッチ一つで簡単にアナログモードとデジタルモードを切り替えることができます。アナログモードではBBD素子を使用したディレイサウンドが生成され、ディレイタイムを40msから最長600msまで設定可能です。デジタルモードではディレイタイムを40msから最長1,500msまで設定でき、飛び道具的なロングディレイ効果にも対応します。 ES3は、ナチュラルで温かみのあるサウンドを提供しながら、音ヤセが少なく、音抜けの良さを確保しています。さらに、INSTRUMENT/LINE LEVEL切り替えスイッチを搭載しており、エレクトリックギターからの入力レベルに適したINSTRUMENTモードと、高出力な信号を入力する際に適したLINEモードを選択できます。 クラシカルなルックスと使い心地を両立させたフェーダーを採用し、ミントカラーの筐体横に木製のフレームを配置したデザインは、安定感があり、卓上での使用も想起させるマニアックなデザインです。演奏中に最適なテンポの設定が可能なタップ機能や、MODULATION ON/OFFスイッチ、強烈な発振を起こすOSCILLATIONスイッチも搭載しており、プレイヤーのこだわりと探求心を大いに刺激します。 このペダルは、ロック、ポップス、オルタナティブ、エクスペリメンタルなど、幅広いジャンルのギタリストに向いています。特に、温かみのあるアナログサウンドや、飛び道具的なデジタルディレイを求めるプレイヤーに最適です。
MOOER Echolizerは、クラシックなアナログディレイの温かみのあるサウンドを再現するディレイペダルです。ディレイタイムは25msから600msの範囲で調整可能で、ナチュラルな残響音が特徴です。このエフェクターは、クリーントーンはもちろん、ドライブサウンドにもよく馴染み、幅広いジャンルのギタープレイヤーに対応します。特に、ビンテージトーンを求めるロックやブルースのギタリストに最適です。Echolizerはトゥルーバイパス仕様で、バイパス時に音色が変わる心配がありません。フルメタルの筐体は非常にコンパクトで、ペダルボードに簡単に組み込むことができます。電源はDC9Vセンターマイナスアダプターで動作し、電池駆動には対応していません。ECHO、F.BACK、TIMEの3つのコントロールノブで、ディレイサウンドの音量、フィードバック、ディレイタイムを自由に調整できます。MOOER Echolizerは、そのコンパクトなデザインと高品質なサウンドで、多くのギタリストに愛されています。
Mad ProfessorのDeep Blue Delay Factoryは、デジタルとアナログのハイブリッド設計を採用したディレイペダルです。このペダルは、アナログ特有の温かみのあるディレイサウンドを提供しつつ、450msまでのロングディレイにも対応するため、幅広い音楽ジャンルに対応可能です。特に、ロカビリーやクリーデンス・クリアウォーター・リバイバルのようなルーツ・ロックにインスパイアされたサウンドを求めるギタリストには最適です。 Deep Blue Delayは、アンプのインプットの前段でもエフェクトループに接続しても使用できるため、エフェクターボード内での配置に柔軟性があります。また、ノイズリダクションを搭載していないため、エコーの減衰を極限までナチュラルに保つことができます。さらに、ダイレクトシグナルパスが短く設計されており、フィルタリングのないアナログアンプで構成されています。 このペダルは、歪みの前後段どちらでも使用可能で、特に歪ませたトーンでも支障なく動作するように設計されています。クリーンサウンドにおいても、エコー帯域幅やリピート音の形成に関して高い性能を発揮します。設定も簡単で、ディレイタイムの設定の重要度が高くないように設計されているため、初心者からプロフェッショナルまで幅広いユーザーに対応します。 コンパクトなサイズ(幅69mm x 長さ111mm x 高さ50mm)で、基本的なディレイ機能を備えており、ヴィンテージのテープ・エコーのようなアンビエント・ディレイとして機能します。デジタル設計を採用することで、コンパクトで安定性が高く、妥当なディレイタイムを提供し、メンテナンスもほとんど不要です。 最終的なサウンドは、ディレイメディアの限界とその効果を生み出す周辺回路によって設定されるため、アナログ形式の同様の回路と比較しても高い性能を発揮します。Mad ProfessorのDeep Blue Delay Factoryは、ギタリストにとって信頼性の高い選択肢となるでしょう。
Moody Sounds Mushroom Echo V4は、スウェーデン発のエフェクターブランド、Moody Soundsによる個性的なディレイペダルです。このペダルは、ディレイを鳴らしながらディレイタイムを動かすことで、空間がねじれたような効果を簡単に得ることができます。基本的にはトラディショナルなPT2399ベースのディレイペダルで、デジタルディレイのクリアさとアナログディレイの暖かさの中間のようなディレイトーンを生み出します。柔らかく美しいディレイサウンドを提供し、スタンダードなディレイペダルとしても優れています。 このペダルの最大の特徴は、光センサーを使ったインタラクティブな操作です。光センサーをONにし、センサーに足をかざすとディレイタイムが変動し、ピッチが変わる効果を生み出します。薄い影を射すことでコーラス効果を追加したり、センサーを完全に覆うことでピッチが突然変わるような効果を作り出すことができます。これにより、ソロの途中でピッチベンドを挿入したり、完全に歪んだ背景音を作成することが可能です。 コントロールは非常にシンプルで、repeats、mix、intervalの3つのノブで構成されています。repeatsノブはディレイのフィードバックを調整し、最大に設定するとポジティブフィードバックが発生し、音量が上がっていきます。mixノブはディレイとドライシグナルのバランスを調整し、intervalノブはディレイタイムを調整します。最大約1200ms、最小約50msの範囲で設定可能です。 このペダルは、特に実験的な音楽を好むギタリストや、独自のサウンドを追求するバンドマンに最適です。ロック、オルタナティブ、エクスペリメンタルなど、幅広いジャンルで活躍することができます。Moody Soundsのペダルはすべて手作業で制作されており、その独創的なサウンドと高品質な作りが特徴です。
BOSS DD-8は、BOSSのコンパクト・ディレイ・ペダルの中でも最も多機能でワイドレンジなデジタル・ディレイです。11種類のディレイ・モードを搭載し、クリーンなデジタル・ディレイから温かみのあるビンテージ・サウンド、幻想的なアンビエント・サウンドまで、多彩な音色を提供します。特に、WARM、+RV、GLTといった新開発のモードは、独自のサウンドを生み出し、ギタリストの創造力を刺激します。最大40秒の録音が可能なルーパー機能も備えており、外部フットスイッチを使用することで録音、再生、停止、消去を個別に操作できます。さらに、タップ・テンポ機能により、最大10秒のディレイ・タイムをリアルタイムで調整可能です。完全ステレオ対応の入出力と3つのステレオ・アウトプット・モード(完全独立ステレオ、パンニング、ワイド・ステレオ)により、広がりのある空間を演出します。DD-8は、ロック、ポップス、アンビエントなど、あらゆるジャンルのギタリストに最適で、ライブやスタジオでのパフォーマンスをサポートします。コンパクトな筐体ながらも、豊富なコントロール・オプションにより、自由で創造的な演奏が可能です。エクスプレッション・ペダルを使用すれば、エフェクト・レベル、フィードバック、ディレイ・タイムを連続的にコントロールすることもできます。DD-8は、最小限のスペースで最大限のパフォーマンスを実現する、ギタリスト必携のディレイ・ペダルです。
Bondi EffectsのArt Van Delayは、アナログ回路をデジタル制御することで、モダンなシーンにも対応するトゥルー・アナログディレイペダルです。このペダルは、BBD素子を使用し、最大1200msのディレイタイムを実現しています。リピート音は甘く柔らかく、飽和していく本物のアナログディレイトーンを提供します。さらに、モジュレーション機能を搭載しており、リピート音にコーラスからビブラートまでの幻想的なゆらぎを加えることができます。このトーンは、Bondi Beachの浜辺で揺らめく陽射しのような、甘く揺れるトーンが特徴です。 Art Van Delayは、タップテンポスイッチ、エクスプレッション・ペダル対応、2つのプリセット設定など、ヴィンテージライクなトーンながら現代のシーンに対応する機能を搭載しています。さらに、MIDI経由でのコントロールにも対応し、MIDI使用時にはユーザープリセットを32個まで使用可能です。これにより、プレイヤーは多彩なサウンドを簡単に切り替えることができます。 このペダルは、特にアンビエント、シューゲイザー、ポストロックなどのジャンルに向いており、幻想的でメランコリックなトーンを求めるギタリストに最適です。また、エクスプレッション・ペダルやMIDIコントローラーを使用することで、よりダイナミックな操作が可能となり、ライブパフォーマンスやスタジオワークでの柔軟性が向上します。 Art Van Delayは、USBポートを搭載しており、Bondi Effectsから提供されるファームウェアのアップデートを行うことができます。これにより、ユーザーからのフィードバックを反映し、ペダルの機能をさらに進化させることができます。Bondi Effectsは、このペダルを「コミュニティ主導のプロジェクト」と位置づけており、ユーザーとの対話を通じて、より完成度の高い製品を目指しています。
Walrus AudioのFable Granular Soundscape Generator Blackは、ギタープレイヤーに新たな音の冒険を提供するエフェクターです。5つのグラニュラーディレイプログラムを搭載し、サンプルとチョップのアルゴリズムを中心に、深く豊かなテクスチャと奇妙に美しいテクスチャを探索することができます。特にアンビエント、カオス、グリッチ、奇怪、オーガニックなサウンドを求めるプレイヤーに最適です。 このエフェクターは、2つのアナログフィードバック経路を採用しており、エフェクトがかかったフィードバックと原音のフィードバックが合わさったユニークなミックスを作り出します。これにより、幅広いサウンドと効果の実験が可能となります。 Fableには5つのカスタムプログラムがあり、それぞれが独自のサウンドスケープを提供します。 1. Reverse Delay into Reverse Granular: リバースディレイとリバースグラニュラーのアルゴリズムにより、サンプリングされた「粒」が逆再生されます。粒のサイズを調整することで、スムーズな逆再生効果や狂気に満ちた逆再生効果が得られます。 2. Forward Delay into Octave Up Granular: フォワードディレイとオクターブ上のグラニュラープログラムにより、倍速の音の「群れ」が明るく軽快な音の滝を織りなします。 3. Analog-Style Delay into Octave Down Granular: 温かくダークなアナログスタイルのディレイとオクターブ下のグラニュラープログラムにより、深い雷鳴のような足音と厚く濁ったアンビエンスを作り出します。 4. Multi-Tap Granular into Multi-Tap Granular (Grain-Verb): 2つのマルチタップグラニュラーアルゴリズムが順番に、各グラニュラーバッファから複数のサンプルを同時に再生します。異常な「雲」とユニークなリバーブを作り出します。 5. Forward Delay into Randomized Pitch Granular: フォワードディレイとランダム化されたピッチグラニュラープログラムにより、サンプリング音が再生される度にピッチが可変します。 このエフェクターは、特に実験的な音楽やアンビエント、ポストロック、シューゲイザーなどのジャンルに向いています。独自のサウンドスケープを作り出すための強力なツールとして、クリエイティブなギタープレイヤーにとって必須のアイテムです。