Old Blood Noise EndeavorsのExcess V2は、ディストーションとモジュレーションを組み合わせたエフェクターで、独創的なサウンドを提供します。80年代や90年代の音色にインスパイアされつつ、現代の音楽制作に対応するためのモダンな機能を搭載しています。ディストーションセクションは、クールで疾走感あふれるチューニングが施されており、クリスピーなライトな歪みからヘヴィなファズライクディストーションまで幅広くカバーします。モジュレーションセクションは、濃密なコーラス、エキセントリックなショートディレイ、そしてハーモナイズフィフス・ディレイの3つのモードから選択可能です。 このエフェクターの最大の特徴は、ディストーションとモジュレーションの接続順を直列または並列に切り替えられる点です。これにより、シンプルなルーティングからドラマチックな変化を生み出すことができます。例えば、モジュレーションを前に配置することで、刺激的なテクスチャを形成し、パラレル接続ではクリーンなモジュレーションと歪みサウンドの興味深いコンビネーションを楽しむことができます。 Excess V2は、特にオルタナティブロックやエクスペリメンタルなジャンルのギタリストに向いています。独自のサウンドを追求するプレイヤーにとって、このエフェクターは新たなインスピレーションを提供するでしょう。さらに、エクスプレッションジャックを使用することで、外部からレートやデプスを制御することも可能です。 コンパクトなサイズながら、多彩なサウンドを詰め込んだExcess V2は、ステージでもスタジオでもその威力を発揮します。シンプルなコントロールでありながら、無限の可能性を秘めたこのエフェクターは、あなたのギターサウンドを次のレベルへと引き上げることでしょう。
仕様
関連URL
他の Old Blood Noise Endeavors のエフェクター
Old Blood Noise EndeavorsのFault V2は、オーバードライブとディストーションの両方を兼ね備えたエフェクターで、ギタリストに多彩なサウンドオプションを提供します。このペダルは、シンプルでありながら病みつきになるトーンを持ち、複雑な操作を必要としないため、初心者からプロまで幅広いプレイヤーに適しています。Fault V2は、オルタナティブ、ポストロック、シューゲイズといったジャンルに特に適しており、ダークで憂いを帯びたバイブスを持つギタリストに最適です。 このペダルの特徴は、二段階のゲインコントロールと三バンドEQを備えている点です。GAIN1はリッチなハーモニクスを持つローゲインサウンドから始まり、プリアンプ的なブースト、マイルドなブレイクアップ、クランチトーンまで幅広く対応します。BOOSTスイッチを上ポジションにすると、ゲインレンジが変化し、ハードなオーバードライブとなります。GAIN2をフットスイッチで追加することで、ディストーションやファズの領域に突入し、感性を刺激するようなアツいフィードバックも得られます。 さらに、Fault V2はチャージポンプを用いた昇圧回路やゲルマニウムダイオードによるクリッピングを採用しており、伝説のオーバードライブ「Centaur」の影響を受けたモデルです。これにより、クリーンミックス成分も制御できる二連ポットでのGAINコントロールが可能となり、より多彩なサウンドメイクが実現します。 また、ソフトタッチのバイパスフットスイッチを採用しており、トゥルーバイパスでスイッチノイズを最小限に抑えています。9V DCセンターマイナスの電源アダプターで動作し、電池は使用できません。Fault V2は、ギタリストが求める多様なサウンドを一つのペダルで実現するための理想的な選択肢です。
Old Blood Noise EndeavorsのExpression Sliderは、ギターペダルやシンセサイザーのエクスプレッション端子に接続して使用するフェーダーコントローラーです。このユニークなデバイスは、パラメーターを手動で微細に調整することができ、より感覚的なサウンドメイキングを可能にします。特に、スタジオでのデスクトップセットアップやライブパフォーマンスでの使用に最適です。マイクスタンドに取り付けることで、かがむことなくパラメーターを変更できるため、演奏中の操作性が向上します。 Expression Sliderは完全にパッシブで、電源を必要としません。TRSジャックを使用しており、Chase Bliss、Meris、Earthquaker Devices、Empress、Montreal Assembly、Strymon、EHXなどの一般的なエクスプレッション入力を備えたデバイスで動作確認がされています。ただし、Line 6製品など特殊な接続が必要なデバイスには対応していないため、注意が必要です。 このフェーダーは手での操作専用で、足での操作は破損の原因となるため避けてください。フェーダーの操作感は非常に滑らかで、細かなニュアンスを表現するのに最適です。特に、アンビエントやエクスペリメンタルな音楽を好むギタリストや、シンセサイザーを駆使するエレクトロニカのアーティストにとって、Expression Sliderは新しいサウンドの可能性を広げる強力なツールとなるでしょう。 また、Expression Sliderはギターストラップにベルクロで固定することもできるため、ライブパフォーマンス中でも簡単にアクセスできます。デザインもスタイリッシュで、どんなセットアップにもマッチします。新しいサウンドを追求するすべてのミュージシャンにとって、Expression Sliderは必携のアイテムです。
Old Blood Noise EndeavorsのBL-82は、コーラスエフェクターの新たな定義に挑戦する革新的なペダルです。濃密で押し寄せるようなボイスを持ち、異なる方向へモジュレートされる2つのディレイラインを並列で配置。クロックスライダーを使って、ディレイラインのタイミング、LFOのデプスやスピード、サウンドキャラクターを自在にコントロールできます。クロック速度を下げると、プリディレイタイムがストレッチされ、エフェクトの境界線が揺らぎ、水面に反射する光のような煌めきを生み出します。コーラスでもありフランジャーでもある「なにか」、奇妙なモジュレーションディレイとしての一面も持ち合わせています。 BL-82は、ジャンルを問わず、クリエイティブなサウンドを求めるギタリストに最適です。特に、アンビエントやシューゲイザー、エクスペリメンタルな音楽を演奏するプレイヤーにとって、唯一無二の音世界を提供します。クロックコントロールにより、音質やプリディレイタイムが変化し、コーラス、フランジャー、モジュレーションディレイを行き交う分類不能のエフェクトを実現。Feedbackノブでコーラス効果の強調やディレイのリピート量を調整し、Mixコントロールでドライ/ウェットの比率を設定可能。Volumeコントロールで全体の音量を調整し、ソフトタッチ/トゥルーバイパスフットスイッチでスムーズな操作が可能です。 BL-82は、エフェクターのジャンル分けに意味が無いと感じさせるほどの多様なサウンドを提供し、ギタリストの創造力を刺激します。名前がまだない、しかし美しい孤高のアトモスフィアを持つこのペダルは、あなたの音楽に新たな次元をもたらすことでしょう。
Old Blood Noise EndeavorsのFlat Lightは、従来のフランジャーの枠を超えた新感覚のエフェクターです。3つの独自モード(Detune、Resonate、Echo)を搭載し、ピッチシフト、追加のフランジャーライン、エコーを組み合わせた多彩なサウンドを提供します。Detuneモードでは、オクターブダウンからシマーライクなオクターブアップまでのピッチシフトが可能で、Resonateモードでは濃密なレゾナンスサウンドを生成します。Echoモードでは、リバーブライクなディレイサウンドを実現し、フランジャーのデプスを固定しつつレゾナンスを制御します。これにより、ジェットサウンドからリバーブライクなディレイまで、幅広い音色をカバーします。 Flat Lightは、特に実験的な音楽やアンビエント、シューゲイザーなどのジャンルに適しており、独自のサウンドを追求するギタリストに最適です。HOLDスイッチとEXP入力により、演奏中にパラメーターを瞬時に変化させることができ、ライブパフォーマンスでも大いに活躍します。内部トリムポットで出力ボリュームを調整できるため、細かな音作りも可能です。 このエフェクターは、9VDCセンターマイナスの電源アダプターで動作し、電池は使用できません。ソフトタッチバイパスフットスイッチにより、トゥルーバイパスと最小限のスイッチノイズを実現しています。Flat Lightは、フランジャーエフェクトの限界を追求し、芸術的に拡張した一台です。
Old Blood Noise EndeavorsのVisitor Parallel Multi-Modulatorは、ギタープレイヤーに新たなサウンドの冒険を提供する革新的なモジュレーションエフェクターです。このペダルは、トレモロ、コーラス、フェイザーの3つのプライマリモジュレーションと、トレモロとコーラスの2つのセカンダリモジュレーションを並列に配置し、複雑でユニークな揺れを生み出します。Visitorは、レート、デプス、波形、ディレイオフセットといった全ての要素が互いに影響し合い、新次元のサウンドを実現します。 特に、エクスペリメンタルな音楽やアンビエント、シューゲイザーなどのジャンルに最適で、独自のサウンドスケープを作り出すことができます。プライマリモジュレーションは、トレモロ、コーラス、フェイザーから選択でき、セカンダリモジュレーションはトレモロまたはコーラスを選択可能です。これにより、ギタリストは多様な音色を簡単に切り替え、独自のサウンドを作り出すことができます。 また、VisitorはEXP入力を搭載しており、外部からセカンダリノブを制御することが可能です。これにより、演奏中にダイナミックな変化を加えることができ、さらにユニークな効果を生み出します。OBNE Expression Ramperを使用すれば、自動的に可変させることも可能です。 このエフェクターは、特にクリエイティブなギタリストやバンドマンに向いており、既存のモジュレーションペダルの枠を超えた新しいサウンドを探求するのに最適です。Visitorは、ギターサウンドに新たな次元を加え、リスナーを驚かせること間違いなしです。
Old Blood Noise Endeavorsの「Float」は、完全に独立した2つのフィルターセクションを搭載したデュアルアナログフィルターペダルです。各フィルターはハイパス、バンドパス、ローパスのいずれかに設定でき、カットオフ周波数、LFOレート、エンベロープ感度、LFO波形、レゾナンス、ボリュームを個別に調整可能です。これにより、クールなオートワウからシンセライクなオートスウィープまで、幅広いサウンドを実現します。さらに、デジタルコントロールを導入することで、アナログの温かみを保ちながらも緻密な操作が可能となっています。 「Float」は、スタッキングとシンク、ルーティング変更により、音の世界を広げることができます。2つのフィルターは個別のイン/アウトを持ち、直列接続や並列モノラル接続が可能です。これにより、フェイザーやハーモニックトレモロ 、ステップフィルターなど、さまざまなエフェクトを楽しむことができます。 このペダルは、特に実験的な音楽を追求するギタリストやシンセプレイヤーに向いています。ロック、エレクトロニカ、アンビエントなど、ジャンルを問わず、独自のサウンドを作り出すための強力なツールとなるでしょう。アナログ回路とデジタルコントロールの融合により、これまでにないサウンドの可能性を提供します。 「Float」は、エリック・ニッフェラーによるアートワークも特徴の一つで、視覚的にも楽しめるデザインとなっています。9V DCセンターマイナスの電源供給が必要で、ペダルボードフレンドリーなサイズです。
Old Blood Noise EndeavorsのSignal Blenderは、ギタリストやバンドマンにとって非常にユニークで多機能なエフェクターです。このブレンダーは、2つのパラレルエフェクトループとクリーンサウンドを自由にミックスし、フットスイッチでそれぞれの出力を切り替えることができます。これにより、歪み系と空間系エフェクトを同時に使用しながら、クリーントーンをミックスすることが可能です。例えば、Dark StarのようなPADリバーブをかけながら、HAUNTファズのリフを刻むような使い方もできます。さらに、3to1ミキサーや1to3スプリッターとしても機能し、シグナルルーティングの新たな可能性を提供します。 Signal Blenderは、特に多様なジャンルの音楽を演奏するギタリストに向いています。ロック、メタル、ジャズ、ブルースなど、どんなジャンルでもその多機能性を活かして独自のサウンドを作り出すことができます。また、スタジオでのレコーディングやライブパフォーマンスでも、その柔軟性と使いやすさが大いに役立ちます。 このエフェクターは、各エフェクトループとクリーントーンのボリュームを個別にコントロールできるため、ミックスバランスを自由に調整できます。さらに、A、B、CLEANそれぞれのフットスイッチで各出力をON/OFFすることができ、すべての出力をOFFにするとトゥルーバイパスとなります。A、Bのエフェクトループにはそれぞれ位相反転ボタンがあり、ミックスの際に音が消えてしまう、小さくなってしまう場合に役立ちます。 Signal Blenderは、9V DCセンターマイナスのアダプターで駆動し、外部エフェクターに電源を供給する9Vアウトプットも搭載しています。これにより、セットアップの自由度がさらに広がります。シンプルながらも奥が深いこのエフェクターは、あなたの想像力次第で無限のサウンドの可能性を提供します。
Old Blood Noise EndeavorsのBlack Fountain V3は、ヴィンテージのオイル缶ディレイの温かくモジュレートされたサウンドを現代に蘇らせたディレイペダルです。オイル缶ディレイは、テープエコーが登場する前の最初期のディレイユニットで、オイルの揺れを波形の揺らぎとして記録する独特のサウンドが特徴です。Black Fountain V3は、この忘れ去られたサウンドを再現し、現代のどのディレイとも異なる、薄暗く揺蕩うようなサウンドを提供します。 このペダルは、クラシックなオイル缶ユニットの長いディレイサウンドを再現するMODERNモード、ショートディレイが特徴のオルガンユニットを再現するORGANモード、そして粒子感が強くサチュレートしたキャラクターを持つVINTAGEモードの3つのモードを搭載しています。各モードは、ディレイタイム、リピート量、モジュレーションの深さ、エフェクトとドライ音のミックスを細かく調整でき、幅広いサウンドメイクが可能です。 さらに、V3ではタップテンポ機能が追加され、サブディビジョンの制御も可能になりました。タップスイッチを長押しすることで、瞬間的にフィードバックを最大にし、幻想的なサウンドレイヤーを作り出すことができます。また、EXPジャックを使用して外部からTimeやFeedbackの操作が可能で、ライブパフォーマンスでも印象的なサウンドを実現します。 Black Fountain V3は、アンビエントやシューゲイザー、ポストロックなど、独特の空間を作り出すジャンルに最適です。また、ヴィンテージサウンドを求めるギタリストや、独自のサウンドスケープを探求するプレイヤーにとっても魅力的な一台です。温かく揺れるディレイサウンドは、リバーブライクな設定とも相性が良く、風景を描くようなプレイにもぴったりです。
Old Blood Noise EndeavorsのDweller Phase Repeaterは、フェイザーとディレイを融合させたユニークなエフェクトペダルです。このペダルは、フェイザーからディレイ、さらにはリバーブのようなサウンドまで、幅広い音色を生み出すことができます。特に 、ヴィンテージな4ステージフェイザーからモダンな8ステージフェイザー、さらにはランダムステップフィルタリングまで、多彩なフェイザーサウンドを提供します。さらに、STRETCHコントロールを使えば、フェイザーサウンドをディレイサウンドに変化させることができ、音楽の表現力を大幅に広げます。 このペダルは、ロック、オルタナティブ、エクスペリメンタルなど、さまざまなジャンルのギタリストに最適です。特に、独自のサウンドを追求する冒険心あふれるプレイヤーにとって、このペダルは新たな音の可能性を提供します。フェイザーの波形をサイン波、トライアングル波、ランダムステップ波形から選択できるため、サウンドのカスタマイズも自由自在です。 また、エクスプレッションペダルを接続することで、リアルタイムにSTRETCHコントロールを操作でき、ライブパフォーマンスでもその真価を発揮します。トゥルーバイパス仕様で、スイッチング時のノイズも最小限に抑えられています。 このように、Dweller Phase Repeaterは、フェイザーとディレイの境界を超えた新しいサウンド体験を提供する、非常にクリエイティブなエフェクトペダルです。
他の #ディストーション
Moody Sounds Octorsion V2は、オクターブアップとディストーションを組み合わせたユニークなエフェクターペダルです。このペダルは、4つのコントロールノブを搭載しており、多彩なサウンドメイクが可能です。特に注目すべきは、オクターブアップに使用されている希少なSG14018トランジスタです。このトランジスタは、2つの完全に同じトランジスタが1つに組み込まれており、6つの金色のラグが美しいデザインとなっています。ディストーションノブは広いゲインレンジを持ち、最小にすると歪みを加えずにオクターブだけを加えることができます。最大にすると、パワフルでノーマルなディストーションから、すべてをスクイーズするコンプレッションの強いハードディストーションまで幅広く対応します。オクターブノブは歪みとオクターブアップのバランスを調整し、ボリュームノブは全体の音量をコントロールします。Moody Soundsのペダルは、小さな工房で手作業で制作されるハンドメイドエフェクターで、60年代のヴィンテージサウンドから実験的な回路まで幅広くカバーしています。このペダルは、特にロックやブルース、エクスペリメンタルなジャンルのギタリストに最適で、独自のサウンドを追求するプレイヤーにとって欠かせないアイテムとなるでしょう。
BOSS OS-2は、ギタープレイヤーにとって非常に魅力的なエフェクターです。このペダルは、オーバードライブとディストーションの2つの歪み回路を独立して搭載しており、それぞれのサウンド をミックスすることができます。オーバードライブ回路は、BOSSの名機OD-1直系のヌケの良いミッドレンジを持ち、可変幅の広い歪みが特徴です。一方、ディストーション回路は、太くワイルドなサウンドにチューニングされています。この2つの回路を内部で並列に接続し、直列接続では実現できない独自のブレンド・サウンドを作り出すことが可能です。 操作は非常にシンプルで、COLORノブを使ってオーバードライブとディストーションの比率を調整できます。これにより、ミックス時の音量変化や位相の影響を最小限に抑えつつ、緻密な音作りが可能です。DRIVEつまみで歪みの強さを、TONEつまみで音色を、LEVELつまみで音量を調整できます。 このエフェクターは、ポップなクランチサウンドからロック系のゲインサウンドまで幅広いジャンルに対応できるため、初心者からプロフェッショナルまで幅広いギタリストにおすすめです。特に、バッキングでギターを弾くことが多いプレイヤーにとって、多彩なサウンドキャラクターを持つこのエフェクターは非常に重宝します。初めての歪みエフェクターとしても、汎用性の高いOS-2は最適な選択肢です。
BOSS DS-2は、ギタリストにとって欠かせないディストーションペダルです。このエフェクターは、ワイルドさと繊細さを兼ね備えたサウンドを提供し、ピッキングの強弱やギターボリュームに対するレスポンスも非常に優れています。ディスクリート回路設計により、ハードに歪むディストーションでありながらもノイズを最小限に抑えています。 DS-2の最大の特徴は、TURBOモード・ノブでディストーションのキャラクターを切り替えられる点です。TURBO Iモードでは、中低域にハリのあるトーンが特徴で、シングルコイル系のピックアップでも分厚いディストーションサウンドを実現します。クランチから深く歪ませたロックサウンドまで幅広くカバーでき、TONEノブを使って重くダークなサウンドからエッジの効いたブライトなサウンドまで調整可能です。 一方 、TURBO IIモードでは、中域をブーストした個性的なサウンドが得られます。リードギターに最適な粘りのあるサウンドや、TONEとDISTを最大に設定した際の圧巻のハイゲインサウンドが特徴です。さらに、REMOTEジャックにフットスイッチを接続することで、演奏中に足元でTURBOモードを切り替えることができます。 このエフェクターは、ハードロックやメタル、パンクなどのジャンルに最適で、特にリードギタリストやソロプレイヤーにおすすめです。大型アンプの箱鳴りを思わせる過激で図太いサウンドは、ライブパフォーマンスでも圧倒的な存在感を放ちます。
BOSSのMD-2 Mega Distortionは、極限まで深く太く歪むハイゲイン・ディストーションペダルです。デュアル・ステージ・ディストーション回路とゲイン・ブースト回路を搭載しており、激しい歪みを実現しながらもギターの持つ個性やプレイヤーのニュアンスを失わずに表現できます。特にメタルやハードロックなどのジャンルに最適で、骨太で力強いサウンドを求めるギタリストにぴったりです。 MD-2は、GAIN BOOST、DIST、TONE/BOTTOM、LEVELの4つのコントロールつまみを備えており、細かい音作りが可能です。GAIN BOOSTつまみを使えば、さらに深い歪みを追加でき、TONE/BOTTOMつまみで高音域と低音域のバランスを調整できます。これにより、スタジオやライブでのセッティングもスムーズに行えます。 また、MD-2はバッファード・バイパスを採用しており、信号の劣化を防ぎます。電源は9Vのマンガン電池またはアルカリ電池、もしくは別売りのACアダプター(PSA-100)で駆動します。消費電流は20mAで、アルカリ電池使用時には約30時間の連続使用が可能です。 MD-2は、初心者からプロフェッショナルまで幅広いギタリストに愛用されています。特に、普段使っている練習用アンプの歪みでは物足りないと感じる方や、もっと激しいサウンドで練習したい方におすすめです。レビューでも「鋭利というより、骨太なサウンド」「音作りの幅が広い」と高評価を得ています。 このペダルは、BOSSの他のディストーションペダル(例えばMT-2 Metal Zone)とは異なる個性を持ち、独自のサウンドを提供します。ライブやスタジオでの使用はもちろん、自宅での練習にも最適な一台です。
BOSSのMT-2 Metal Zoneは、1991年のリリース以来、世界中のギタリストに愛され続けているハイゲイン・ディストーション・ペダルです。累計で100万台以上のセールスを記録し、その人気は衰えることを知りません。MT-2は、伸びやかなサステインと太くタイトな歪みを提供し、ヘビーなバッキングから存在感のあるリードまで、理想的なディストーション・サウンドを実現します。特にヘヴィ・メタルやハードロックのジャンルでその真価を発揮し、エクストリームなトーンを求めるギタリストに最適です。 MT-2の特徴の一つは、セミ・パラメトリックのMIDDLEを備えた3バンドEQです。これにより、各帯域を15dBまでブースト/カットでき、幅広い音作りが可能です。中域にフォーカスした個性的なディストーションと多彩な音作りを可能にするこのEQは、あらゆるアンプでその実力を発揮します。 さらに、MT-2は革新的なデュアル・ステージ・ゲイン回路を搭載しており、重厚かつ個性的なディストーション・サウンドを提供します。直列に配置された2つのゲイン回路セクションは、単に歪みに重厚さをもたらすだけでなく、MT-2特有の個性的なサウンドを決定付けています。初段のディストーション回路に組み込まれた7つのフィルターにより、中域に強い個性を持ちながらも、タイトで直進性の高いディストーションを実現します。 また、MT-2は音量に左右されず迫力のディストーション・サウンドを実現し、プレイヤーのスキルを問わず理想的なハイゲイン・サウンドが得られます。2021年には、MT-2誕生30周年を記念したアニバーサリー・モデルも登場し、特別なデザインとロゴが施された限定モデルが販売されました。 MT-2 Metal Zoneは、ヘヴィ・メタルやハードロックのギタリストにとって必須のアイテムであり、その多彩な音作りと強力なディストーション・サウンドは、ステージでもスタジオでもその実力を発揮します。
BOSS ST-2は、スタック・アンプの持つサウンド特性とBOSSオリジナルの歪みサウンドを融合させた新開発のコンパクト・エフェクターです。ハイ・ゲインからクランチまで、幅広い歪みサウンドを演出することができ、特にハード・ロックやメタル系のギタリストに最適です。SOUNDつまみを使って、ゲインとサウンド・キャラクターを同時に変化させることができ、中央の“DRIVE”位置では力強いドライブ・サウンドを得ることができます。右に回すと超ハイ・ゲインのディストーション、左に回すと粒立ちのいいファットなクランチ・サウンドに変化します。ピッキング・ニュアンスや入力レベルに追従する繊細な歪みサウンドも特徴で、演奏のダイナミクスを損なわずに臨場感のあるサウンドを出力します。スタック・アンプ特有のパワー感と箱鳴りをシミュレートし、低出力のギター・アンプでも力強いアンプ・サウンドを楽しむことができます。4つのつまみによる直感的な操作性も魅力で、さまざまな音色バリエーションを簡単に生み出すことができます。
Z.VEXの「Vertical 59 Sound」は、伝説的な1959年製のTweed Fender Bassmanアンプのエッセンスを捉えたエフェクターです。このペダルは、Fender Bassmanの自然で透明感のあるディストーションサウンドを再現し、他の歪み系ペダルとの相性も抜群です。特に、ギターのボリュームコントロールを使って幅広いテクスチャーを探索することができる点が魅力です。 このエフェクターは、クラシックロックやブルース、さらにはカントリーなど、幅広いジャンルのギタリストに最適です。特に、ヴィンテージアンプの温かみのあるトーンを求めるプレイヤーにとっては、必須の一台と言えるでしょう。Z.VEXのカスタマーサービススペシャリストであるTommy Rehbeinが、数日間にわたり1959年製のBassmanを聴き込み、細部にわたって調整を行った結果、この「59 Sound」が誕生しました。 また、このペダルは他のエフェクターと組み合わせることで、互いのキャラクターを引き立て合い、サウンドメイクのアクセントとしても非常に優れています。ペダルの寸法は約11 x 6.7 x 5.1cmで、9V電池またはDC9Vアダプター(別売り)で駆動します。 「Vertical 59 Sound」は、ギタリストが求めるヴィンテージトーンを手軽に手に入れることができる、非常に魅力的なエフェクターです。ぜひ一度、そのサウンドを体験してみてください。
Empress Effects Distortionは、ギタリストにとって理想的なディストーションペダルです。このペダルは、crunch、mild、leadという3種類のサウンドモードを切り替えることができ、タイトなクランチからサステイン豊かなハイゲインまで、幅広いサウンドを提供します。特に、ハイゲイン真空管アンプの自然なサチュレーションとタイトなローエンドを再現することに優れています。mildモードでは、ギターのボリュームノブやピッキングの強弱に対する追従性が高く、クリーンから歪みまで自由に表現できます。crunchモードはリズム演奏に最適で、タイトなローエンドと強いバイト感が特徴です。leadモードでは、十二分なサステインとハイゲインサウンドが得られます。さらに、2バンドEQとゲインコントロール、アウトプットコントロールを備えており、細かいサウンド調整が可能です。トゥルーバイパス設計により、エフェクトをオフにした際の音質劣化も心配ありません。サイズもコンパクトで、ペダルボードに簡単に組み込むことができます。ロック、メタル、ブルースなど、幅広いジャンルのギタリストにおすすめの一台です。
Moody SoundsのHeavy Swede Blot Sacrificeは、ヘヴィメタルサウンドを追求するギタリストにとって理想的なディストーションペダルです。このエフェクターは、BJF Heavy Swede Kitを基にしており、Kim W. Andersson氏による美しいアートワークが施された限定版です。Blot Sacrificeシリーズは、古代ノルウェーの儀式に由来する名前を持ち、24台限定で制作されています。 このペダルの最大の特徴は、3つのトーンコントロール(80Hz、400Hz、800Hz)とハイカットフィルターを搭載している点です。これにより、ギタリストは自分の好みに合わせて細かく音を調整することができます。さらに、SIL OP-Amp、BC109トランジスタ、ヴィンテージゲルマニウムトランジスタを使用しており、これらの組み合わせがヘヴィで肉厚なディストーションサウンドを生み出します。 このエフェクターは、特にヘヴィメタルやハードロックのジャンルに最適です。強烈なディストーションと精密なトーンコントロールにより、リフやソロにおいても存在感のあるサウンドを実現します。また、ノイズを軽減するための2つのゲルマニウムダイオードも搭載されており、クリアな音質を保ちながらもパワフルなサウンドを提供します。 手作業で制作されるこのペダルは、スウェーデンの小さな工房で一つ一つ丁寧に組み立てられています。スタンダードなセンターマイナスDC9V電源で駆動し、電池は使用できません。ギタリストにとって、信頼性と独自性を兼ね備えた一台となることでしょう。