ROWIN RE-02 VIBROCKは、ギタープレイヤーやバンドマンにとって必須のエフェクターです。このエフェクターは、エレキギターのサウンドを劇的に変化させることができ、特に60年代後期のサイケデリックなロックサウンドを再現するのに最適です。RE-02 VIBROCKは、コーラスとトレモロの両方のエフェクトを一つのペダルに統合しており、これにより多彩なサウンドメイクが可能です。さらに、ディレイエフェクトを加えることで、より深みのあるサウンドを作り出すことができます。 このエフェクターは、4つのファンクションノブ(SPEED、DEPTH、LEVEL、VIBE)を搭載しており、簡単に操作できます。SPEEDノブでトレモロのスピードを調整し、DEPTHノブでトレモロの深さを設定、LEVELノブで音量を調整します。VIBEボタンを押すことで、ドライ信号をエフェクトから外し、ピッチシフト信号のみのトレモロモードに切り替えることができます。 また、トゥルーバイパス設計により、ペダルをオフにしている間もトーンに影響を与えません。LEDインジケーターが動作状態を表示し、高品質の亜鉛合金で作られているため、耐久性があり頑丈です。コンパクトなデザインで、ペダルボードに優しいスペースを提供します。 このエフェクターは、特にサイケデリックロックやクラシックロックを演奏するギタリストに向いていますが、エレキベースにも適しており、幅広いジャンルで活躍します。鮮やかなサウンドメイクを求めるすべてのミュージシャンにとって、ROWIN RE-02 VIBROCKは理想的な選択です。
仕様
関連URL
他の ROWIN のエフェクター
ROWIN RE-03 NOISE KILLERは、ギタープレイヤーやバンドマンにとって必須のノイズゲートペダルです。多くの機材を使用する際に発生するノイズを効果的に減衰させ、原音に忠実で自然なサウンドを保つことができます。特に、ハイゲインアンプやエフェクターを多用するメタルやハードロックのギタリストにとって、このペダルは非常に有用です。ノイズの多い環境でもクリアなサウンドを実現し、演奏に集中することができます。 このペダルは、使いやすさと柔軟性を兼ね備えています。フロントパネルを開くと、シンプルなデザインが目に入りますが、実際には非常に柔軟にノイズを除去することができます。スレッショルドノブを使って、ノイズリダクションのパラメータを調整し、最も自然なサウンドを保つことができます。これにより、どんなジャンルの音楽でも、最適なノイズリダクションを実現することができます。 また、ROWIN RE-03 NOISE KILLERはコンパクトなサイズで、エフェクターボードに簡単に組み込むことができます。寸法は112mm(D)×60mm(W)×45mm(H)、重量は350gと軽量で、持ち運びにも便利です。これにより、ライブやリハーサル、スタジオ録音など、さまざまなシチュエーションで活躍します。 ROWIN RE-03 NOISE KILLERは、初心者からプロフェッショナルま で、幅広いギタリストにおすすめです。ノイズに悩まされることなく、クリアでパワフルなサウンドを楽しむことができるこのペダルを、ぜひ一度試してみてください。
ROWIN TRILLは、クラシックなフェンダーアンプのサウンドを意識したトレモロ・ペダルです。高いコストパフォーマンスを誇り、異なるスピードでも音のレベルを一貫して保つことができます。これにより、レンジが広くバランスの取れたエフェクトを実現しています。特に、ヴィンテージトーンを求めるギタリストや、クラシックロック、ブルース、カントリーなどのジャンルに最適です。TRILLは、写真電気回路を使用したレトロなビブラートを提供し、古いチューブスピーカーのようなサウンドを再現します。操作も簡単で、DEPTH、COLOR、SPEEDの3つのノブでトーンと振動モードを細かく調整できます。また、HardとNormalの2つのスイッチがあり、SPEEDノブを使ってトレモロの波形を三角波から方形波に変更することができます。これにより、多様なビブラートエフェクトを楽しむことができます。金属製のシェルで非常に小型かつ精巧に作られており、トゥルーバイパス設計も採用しています。ギグバッグやペダルボードに簡単に収まるコンパクトなサイズで、持ち運びにも便利です。初心者からプロフェッショナルまで、幅広いギタリストにおすすめの一台です。
ROWIN RE-05 LOOPER PROは、ギタリストやバンドマンにとって理想的な多機能エフェクターです。このコンパクトなペダルは、最大40秒までのループ録音に対応し、無制限のオーバーラップ時間を提供します。これにより、複雑なループを簡単に作成でき、ライブパフォーマンスや練習において非常に便利です。 さらに、RE-05 LOOPER PROはリバーブ、コーラス、ディレイ、チューナー、ルーパーの5種類のエフェクトを搭載しており、これ一台で多彩なサウンドを実現できます。リバーブはドライとウェットの比率を調整でき、コーラスは深さを、ディレイは時間の長さを調整可能です。これにより、どんなジャンルの音楽にも対応できる柔軟性を持っています。 特に、アンビエントやポストロック、エクスペリメンタルな音楽を好むギタリストにとって、このエフェクターは非常に魅力的です。シンプルな操作性と高い感度を持つフットスイッチ、LEDインジケーター、そして各種エフェクトの調整ノブが、直感的な操作を可能にします。 また、トゥルーバイパス設計により、エフェクトをオフにした際にも原音を損なうことなく出力できます。これにより、クリーンなサウンドを求めるプレイヤーにも最適です。 コンパクトなサイズ(112mm x 60mm x 45mm)と軽量(350g)で、ペダルボードに簡単に組み込むことができます。持ち運びも容易で、ツアーやライブハウスでの使用にも適しています。 ROWIN RE-05 LOOPER PROは、多機能でありながら操作が簡単なため、初心者からプロフェッショナルまで幅広いギタリストにおすすめです。このエフェクターを使えば、あなたの音楽表現の幅が一層広がることでしょう。
ROWIN DAP-2は、ギタープレイヤーやバンドマンにとって理想的な3スイッチ・マルチエフェクターです。このエフェクターはEcho、Ensemble、Overdriveの3つのエフェクトを搭載しており、それぞれに独立したコントロールつまみが付いています。これにより、使いたいエフェクトをスイッチで簡単に切り替えることができ、シンプルな操作性が魅力です。 Echoは、エコー用ICのPT2399を使用しており、ロングでタイム600msまで対応。ショートに設定すればスラップエコー風にもなります。MODモードでは減衰音が揺れるテープエコー風、NORMALモードでは揺れのないきれいなディレイを楽しむことができます。 Ensembleはデジタルタイプのきらびやかなコーラスで、DEEPモードではヴィブラート風の深い揺れ、NORMALモードでは通常のコーラスを提供します。LEVELコントロールが付いているため、アナログコーラスにありがちな音量差も調整可能です。 Overdriveはチューブスクリーマータイプで、HOTモードではクリッピング無しの広いレンジと大きな音量、WARMモードではダイオードクリップによる深い歪みと小さな音量を提供します。GAINをゼロにすればクリーンブースターとしても使用可能です。 このエフェクターは、特にロック、ブルース、ポップスなど幅広いジャンルのギタープレイヤーに向いています。コンパクトなサイズで持ち運びやすく、ギグバッグや通勤バッグにも簡単に収納できます。高いコストパフォーマンスを誇り、初心者からプロまで幅広い層におすすめです。
ROWIN LTD-02 Time Makerは、ギタープレイヤーやバンドマンにとって理想的なディレイエフェクターです。11種類のディレイエフェクトを搭載し、幅広い音楽スタイルに対応可能です。クリーンなデジタルディレイからサイケデリックなギャラクシーディ レイまで、多彩なサウンドを提供します。さらに、タップテンポ機能を備えており、ディレイタイムの調整が非常に簡単です。録音や伴奏に便利なUSBサウンドカード機能も搭載しており、練習からプロのパフォーマンスまで幅広く活用できます。高音質を実現するために、浮動小数点DSPチップと新しいアルゴリズムを採用しており、音質が大幅に向上しています。ドライとウェットのレベルコントロールが独立しており、ハイカットとローカットのコントロールも可能です。ステレオ入力とステレオ出力、プリセット保存機能も備えており、どんなシチュエーションでも柔軟に対応できます。アルミ合金製の筐体は、クラシックで安定感があり、長期間の使用にも耐えられる堅牢な設計です。ROWIN LTD-02 Time Makerは、ロック、ポップス、ジャズ、ブルースなど、さまざまなジャンルのギタリストに最適な選択肢です。
ROWIN BLUESは、コストパフォーマンスに優れたオーバードライブエフェクターです。特にブルースやロック、クラシックロックなどのジャンルに最適で、幅広いレンジを歪ませることができます。中音域をブーストするFATスイッチを搭載しており、ギターサウンドに厚みと存在感を加えることができます。トゥルーバイパス仕様で、エフェクターをオフにした際にも音質の劣化を防ぎます。コンパクトなサイズでありながら、堅牢なメタルシェルを採用しており、持ち運びにも便利です。ギタープレイヤーやバンドマンにとって、ライブやスタジオでの使用においても信頼性の高い一台です。特に、ブルースやロックのギタリストにとっては、ヴィンテージ感のある温かみのあるトーンを提供し、演奏の幅を広げることができるでしょう。また、ベースにも対応しており、低音域でもしっかりとしたオーバードライブサウンドを実現します。VOLUME、TONE、GAINの各コントロールにより、細かい音作りが可能で、自分だけのサウンドを追求することができます。電源は9VのACアダプターを使用し、消費電流はわずか10mAと省エネ設計です。サイズは75mm (D) × 40mm (W) × 43mm (H)と非常にコンパクトで、ペダルボードにも簡単に組み込むことができます。ROWIN BLUESは、初心者からプロフェッショナルまで、幅広いギタリストにおすすめの一台です。
ROWIN ECHOは、ビンテージアナログディレイの温かみの あるサウンドを再現するディレイペダルです。ディレイタイムは25msから600msまで対応しており、幅広いディレイ効果を楽しむことができます。さらに、ディレイ音にモジュレーションを加えるMODモードへの切替スイッチを搭載しており、より多彩なサウンドメイクが可能です。 このエフェクターは、特にクラシックロックやブルース、ジャズなどのジャンルでその真価を発揮します。温かみのあるディレイサウンドは、ギターソロやリードプレイに深みを与え、バッキングプレイでも存在感を持たせることができます。また、モジュレーション機能を活用することで、アンビエントやシューゲイザーなどのジャンルにも対応可能です。 操作は非常にシンプルで、LEVEL、F.BACK、DELAYの3つのコントロールノブとMODEスイッチのみ。これにより、初心者からプロフェッショナルまで、誰でも直感的に操作することができます。サイズもコンパクトで、ペダルボードに簡単に組み込むことができるため、ライブやスタジオでの使用にも最適です。 ROWIN ECHOは、温かみのあるディレイサウンドを求めるギタリストにとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。そのシンプルな操作性と多機能性が、あなたのギターサウンドに新たな次元をもたらします。
ROWIN SHAPERは、ギタープレイヤーやバンドマンにとって理想的なキャビネットシミュレーターです。この超小型エフェクターは、11種類のキャビネット・シミュレーションを搭載しており、スタジオ用キャビネットと同等のサウンドメイクが可能です。大きなキャビネットを持ち運ぶ必要がなく、コンパクトな筺体でありながら、値段以上のパフォーマンスを発揮します。 このエフェクターは、特にレコーディングやライブパフォーマンスでの使用に最適です。小さなアンプしかない練習環境でも、スタジオの大きなキャビネットからの出音を意識した音作りが可能です。さらに、プリセットを持ったEQとしても使用できるため、多様なサウンドメイクが楽しめます。 ROWIN SHAPERは、ロック、メタル、ブルース、ジャズなど、さまざまなジャンルのギタープレイヤーに向いています。特に、スタジオでのレコーディングやライブでのパフォーマンスを重視するミュージシャンにとって、このエフェクターは欠かせないアイテムとなるでしょう。 操作は非常にシンプルで、VOLUME、COLOR、MODEL切り替えノブの3つのコントロールで直感的にサウンドを調整できます。高品質なデジタルキャビネットシミュレーションを提供し、44.1K 24bitのサンプリングと32bitのトゥルーフローティングポイントDSPを搭載しています。金属製のシェルで非常に小型かつ精巧に作られており、トゥルーバイパス仕様で音質の劣化を防ぎます。 ROWIN SHAPERは、ギタリストのサウンドメイクを次のレベルに引き上げるための強力なツールです。ぜひ一度試してみてください。
ROWIN DAP-3は、ディレイ、リバーブ、コーラスの3つのエフェクトを一つにまとめた高いコストパフォーマンスを誇るマルチエフェクターです。各エフェクトには独立したコントロールつまみが装備されており、シンプルな操作性が魅力です。特に、Delay、Ocean Verb、Roto Engineの3つのエフェクトを搭載しており、スイッチ一つで簡単に切り替えることができます。これにより、ライブパフォーマンスやスタジオでの使用時に迅速かつ直感的な操作が可能です。 このエフェクターは、特に多様なジャンルのギタリストに向いています。例えば、ロック、ポップス、ジャズ、ブルースなど、幅広い音楽スタイルに対応できるため、どんなシチュエーションでも活躍します。また、コンパクトなサイズと軽量設計により、持ち運びが容易で、ミニボードを組む際にも最適です。 音質に関しては、レビューによると一部のユーザーからは音痩せが指摘されていますが、アクティブな6弦ベースなどでは問題なく使用できるとの声もあります。細かい調整がシビアであるため、一度じっくりと音作りを行うことが推奨されます。特に、自宅練習用のサブシステムとして使用する場合や、限りなくコンパクトなシステムを求める方には非常に適しています。 電源は別売のDC9Vセンターマイナスアダプターを使用し、寸法は21.9 x 6.4 x 4.4 cmと非常にコンパクトです。これにより、エフェクトボードのスペースを有効に活用することができます。全体として、ROWIN DAP-3は高いコストパフォーマンスと多機能性を兼ね備えたエフェクターであり、初心者からプロフェッショナルまで幅広いギタリストにおすすめです。
他の #ヴィブラート
Dawner Prince ElectronicsのVIBERATOR Stereo Vibeは、ヴィンテージのUni-Vibe®タイプのフェーズシフターを現代的にアレンジしたプレミアムなステレオバージョンです。アナログ回路を採用し、コンパクトなデザインながらも深く自然なフェーズや震えるようなビブラートサウンドを完璧に再現します。特に、クラシックなUni-Vibeコーラスとピッチベンドビブラートモードを切り替えることができるChorus/Vibratoスイッチや、ヴィンテージモードとモダンモードを切り替えるVintage/Modernスイッチが特徴です。ヴィンテージモードでは暖かくやや暗めのトーン、モダンモードでは明るいトーンが得られ、さらにBrightトリマーで微調整が可能です。ステレオ出力により、リアルな3D回転スピーカーサウンドを実現し、特にコーラスモードではステレオ出力がモノ出力の「鏡像」となります。出力チャンネルごとに独立したボリュームコントロールも搭載しており、エクスプレッションペダルを使用してエフェクトのスピードをコントロールすることも可能です。トゥルーバイパススイッチングシステムを採用し、ステータスLEDはエフェクトのスピード設定に合わせて点滅し、バイパス時は黄色、エフェクトオン時は青色に光ります。9V DC入力を受け付け、内部で15V DCに変換・調整されるため、十分なヘッドルームと静音動作を保証します。Dawner Prince Electronics VIBERATOR Stereo Vibeは、特にヴィンテージトーンを愛するギタリストや、モジュレーションサウンドを重視するプレイヤーにとって、非常に魅力的な一台です。
BOSS VB-2Wは、1982年にデビューした伝説的なビブラート・エフェクター「VB-2」を現代に蘇らせたモデルです。BOSSの「技 WAZA CRAFT」シリーズの一環として、熟練のエンジニアがオリジナルの回路を完全に再設計し、極上のサウンドと卓越した弾き心地を提供します。VB-2Wは、ビンテージVB-2サウンドを完全 再現するスタンダード・モードと、現代のプレイヤー向けにカスタマイズされたカスタム・モードを搭載しています。これにより、クラシックなビブラートサウンドから、よりモダンで個性的な揺らぎまで、幅広いサウンドメイクが可能です。 このエフェクターは、特にサイケデリックロックやシューゲイザー、オルタナティブロックなど、独特の揺らぎを求めるジャンルに最適です。また、ビブラート効果を駆使して独自のサウンドを作り上げたいギタリストにもおすすめです。操作は非常にシンプルで、RATE、DEPTH、RISE TIMEの各つまみを使って、ビブラートの速度や深さ、立ち上がり時間を細かく調整できます。さらに、LATCH、UNLATCH、BYPASSの3つの動作モードを切り替えることで、演奏中の表現力を一層高めることができます。 VB-2Wは、アナログ回路設計により、温かみのある自然なビブラートサウンドを実現しています。電源は9V電池またはACアダプター(別売り)で駆動し、堅牢なメタルボディは長年の使用にも耐える設計です。ギタリストにとって、VB-2Wは単なるエフェクターではなく、創造性を引き出すための強力なツールとなるでしょう。
JHS PedalsのUnicorn V2は、エレキギターのサウンドに革命をもたらすモジュレーションペダルです。2015年に初めてタップテンポ機能を搭載したUnicorn V1が登場し、2018年にはその進化版であるUnicorn V2がリリースされました。このペダルは、Pink Floydの“Breathe”、Jimi Hendrixの“Star Spangled Banner”、Robin Trowerの“Bridge of Sighs”といった名曲で使用されたフォトセルベースのヴァイブエフェクトを再現しています。Unicorn V2は、オリジナルのUni-Vibe®エフェクトとトラディショナルなヴィブラートのセッティングを選択できるスイッチを備え、フルアナログ回路で初めてタップテンポ・コントロールと外部タップテンポ入力、Ratioコントロール、エクスプレッション・ペダルによるRateコントロールを可能にしました。 Unicorn V2は、1960年代に普及した豊かで水の波紋のようなエレキギターサウンドを再現し、デジタル・エミュレーションを使用せず、オリジナルユニットの本物のアナログ・フォトセルトポロジーを有しています。ウォームで繊細なタッチレスポンスのトーンを提供し、Uni-Vibe®とヴィブラートエフェクトを切替可能なDry/Wetトグルスイッチを搭載しています。 さらに、Unicorn V2は外部スピードコントロールとリズムのサブディビジョンを決定するRatioノブを備えており、市場において最も多彩なヴァイブペダルの一つです。RateはSPEEDノブもしくはタップテンポ・フットスイッチでコントロール可能で、4分、付点8分、8分、3連符の4モードからリズムを選択できます。エフェクトOFF時にもエフェクトのテンポに合わせて点滅するLEDも搭載しています。 ヴィンテージのShin-ei製Uni-Vibeは外部エクスプレッションペダルによるエフェクト・レートのリアルタイム・コントロールが可能で、Unicorn V2もその機能を継承しています。さらに、ペダルを他のタップ・コントロール可能なペダルにスレーブさせて、すべてのエフェクトで一貫したリズムを実現できます。 Unicorn V2は、4つのノブとミニトグルスイッチで簡単に操作でき、甘いモジュレート・トーンの世界を作り出します。左の2つのコントロールはトーン、右の2つはスピード、トグルスイッチでエフェクトを切り替えるだけのシンプルな構造です。電源は標準的な9VDCセンターマイナス極性で消費電流値は100mAです。サイズは55.9mm x 121.9mm x 40.6mmです。
Fulltone Mini-Deja'Vibe3 v2は、1960年代の伝説的なユニヴァイブ・エフェクトを現代に蘇らせたエフェクターです。ロビン・トロワー、ジミ・ヘンドリックス、デヴィッド・ギルモアといったギターレジェンドたちが愛用したサウンドを、最も正確に再現しています。このエフェクターは、特にブルース、ロック、サイケデリックロックなどのジャンルでその真価を発揮します。ヴィンテージなトーンを求めるギタリストや、独特の揺らぎを持つサウンドを追求するプレイヤーに最適です。 Mini-Deja'Vibe3 v2は、ペダルON時に最大15dBのボリューム・ブーストが可能で、デュアル・ポテンショメーターが2つのFulltoneカスタムメイドOptocouplersに置き換わったことで、より遅いスピードが実現されています。これにより、さらに瑞々しくウォータリーなバイブ・サウンドが得られます。 コントロールには、音量を調節するLEVELノブ、エフェクトの深さを調節するINTENSITYノブ、そしてCHORUS/VIBRATOスイッチがあります。CHORUSモードでは、デヴィッド・ギルモアやジミ・ヘンドリックスに関連する瑞々しく水のように渦巻くサウンドが得られ、VIBRATOモードでは、上下にピッチを変化させるエフェクトが楽しめます。また、VINTAGE/MODERNスイッチにより、ヴィンテージ・ユニヴァイブのようなウォーム・ボイス・プリアンプサウンドと、ややきらびやかで存在感のあるモダンサウンドを切り替えることができます。 このエフェクターは、18ボルトDC電源で駆動し、ペダルボード上のスペースを節約しながらも、豊かでオーガニックなサウンドを提供します。ハンマートーン・ブルーのパウダー・コーティング仕上げ、ホワイトのレタリング、そして催眠術のような左右非対称のリズムに合わせてブルーLEDが光るデザインも魅力的です。トゥルー・バイパス・フットスイッチにより、スピードをほとんど変えずにオン/オフを切り替えることができ、ガスペダルのように操作することも可能です。 本物のヴィンテージ・ユニヴァイブ・クローンを求めるギタリストにとって、Fulltone Mini-Deja'Vibe3 v2は間違いなく一つの答えです。ぜひ一度試して、その魅力を体感してみてください。
Fulltone Mini-Deja'Vibe mkIIは、ヴィンテージのUnivibeサウンドを再現するために設計されたエフェクターで、世界最小のサイズ(幅3.9インチ×長さ4.1インチ×高さ2.3インチ)ながら、最大のサウンドを提供します。このエフェクターは、特にブルース、ロック、サイケデリックロックなどのジャンルでその真価を発揮します。エリック・クラプトンやジミ・ヘンドリックスのようなギタリストが愛用したUnivibeサウンドを求めるプレイヤーに最適です。 Mini-Deja'Vibe mkIIは、100%アナログ回路を採用しており、13個のトランジスタ、4つの正しい抵抗とレスポンスのフォトレジスタ、本物の白熱電球を使用しています。これにより、最新のデジタルペダルでは得られない温かみのあるサウンドを実現しています。さらに、エクスプレッションペダル出力端子を備えており、10K、50K、100Kなどのポテンショメーターが付いたほぼすべてのエクスプレッションペダルを使用できます。 コントロールには、VOLUME、INTENSITY、SPEED、CHORUS/VIBRATO SWITCH、VINTAGE/MODERN SWITCH、ON/OFF Footswitchがあり、幅広いサウンドメイクが可能です。特に、SPEEDコントローラーは非常に遅いスピードから非常に速いスピードまで対応しており、従来のDeja'Vibesや他のクローン、オリジナルのUnivibesの欠点を克服しています。 また、出力インピーダンスが非常に低いため、後続のペダルやアンプの影響を受けにくく、どんなに汚れたアンプでも輝きを放ちます。Fulltone独自のガラスレンズと密閉フォトセルを使用しており、オーディオパスにオペアンプを使用していないため、純粋なアナログサウンドを提供します。 Fulltone Mini-Deja'Vibe mkIIは、狭いスペースにも対応するトップマウント・ジャックを装備しており、ペダルボードの配置にも柔軟に対応します。さらに、Fulltone FPS-18ノイズフリー電源が付属しており、安定した電源供給が可能です。ヴィンテージサウンドを求めるギタリストにとって、Mini-Deja'Vibe mkIIは必携のエフェクターです。
MXR M68 Uni-Vibe Chorus/Vibratoは、60年代に多用されたフェーズエフェクトによるレズリーサウンドを再現するエフェクターです。ジミ・ヘンドリックスが愛用したUni-Vibeを元に、現代のギタリスト向けにコンパクトなボディで蘇らせました。トゥルーバイパス仕様で、音質の劣化を防ぎます。 このエフェクターは、コーラスとビブラートの2つのモードを切り替えることができ、レベル、スピード、デプスの3つのコントロールノブで細かい調整が可能です。コーラスモードでは、ドライシグナルとピッチシフトされたシグナルがミックスされ、ビブラートモードではピッチシフトされたシグナルのみが出力されます。 MXR M68 Uni-Vibeは、特にサイケデリックロックやブルース、クラシックロックなどのジャンルに最適です。ジミ・ヘンドリックスやデヴィッド・ギルモアのようなギタリストに憧れるプレイヤーにとって、このエフェクターは必須アイテムとなるでしょう。独特のうねりと深みのあるサウンドは、バンドの中で際立つ存在感を放ちます。 また、9Vの乾電池または9V AC/DCアダプターで駆動するため、ライブやスタジオでの使用にも便利です。コンパクトなサイズでありながら、豊かなサウンドを提供するこのエフェクターは、あなたのペダルボードに新たな次元を加えることでしょう。
sobbat Phase Breaker PB-2は、前作PB-1の「存在感」を受け継ぎつつ、さらに自然なウネリと濃厚な揺れをプラスしたフェイザーエフェクターです。3モードの切り替えスイッチにより、効き目の異なる2種類のフェイザーと高音質なヴィブラートを選択することができます。この多機能性により、ロック、ブルース、ファンク、ジャズなど、幅広いジャンルのギタープレイヤーに対応します。特に、リードギターやソロパートでの使用において、その豊かな揺れがサウンドに深みを与え、演奏に一層の表現力をもたらします。 PB-2はローノイズ設計で、スタジオやライブなど様々なシチュエーションで安心して使用できます。サイズは124.5mm(W)×95.5mm(D)×55mm(H)とコンパクトで、ペダルボードにも簡単に組み込むことができます。電源はACアダプター(9V DCセンターマイナス)または9V電池(6F22/6LR61/006P)に対応しており、消費電流は20mA(アルカリ乾電池使用時)です。インピーダンスは入力500KΩ、出力10KΩと、他の機材との相性も良好です。 このエフェクターは、特にギターサウンドに独自のキャラクターを加えたいプレイヤーに最適です。フェイザーの深い揺れとヴィブラートの微細な変化を組み合わせることで、オリジナリティ溢れるサウンドメイクが可能です。sobbat Phase Breaker PB-2は、あなたのギターサウンドに新たな次元をもたらすことでしょう。
J. Rockett Audio DesignsのUni-Verbは、50年以上前のレジェンダリー・エフェクトを元にしたペダルで、ヴィブラート/コーラス・エフェクトとリヴァーブを組み合わせたユニークなサウンドを提供します。このペダルは、1950年代のクラシックなスプリング・リヴァーブ・ユニットのサウンドを忠実に再現し、現代のテクノロジーを駆使して進化させています。特に、ヴィブラートまたはコーラス・エフェクトのスピード幅を広げ、出力も若干高く設定されています。Uni-Verbは、DC9Vのパワー・サプライで駆動し、内部で24Vに昇圧するため、特別なケーブルやパワー・サプライを必要としません。また、トゥルー・バイパス設計により、エフェクト・オフ時には無駄な回路を通過せずに信号を出力します。さらに、内部にはトリムポットがあり、エフェクトのトップエンドやボトムエンドを調整することができます。Uni-Verbは、クラシックロックやブルース、サイケデリックロックな ど、幅広いジャンルのギタリストに最適です。特に、ヴィンテージサウンドを求めるプレイヤーや、リッチで深みのあるリヴァーブとモジュレーションを求める方におすすめです。
TC Electronic Tailspin Vibratoは、アナログ・サーキットによる柔らかな音色が特徴のビブラートペダルです。このエフェクターは、スロー設定では元のトーンやフレーズに寄り添う心地の良い揺れ感を実現し、高速に回転するレスリー・スピーカーのような角の取れた立体的な効果も得ることができます。RATEとDEPTHのシンプルなツマミで構成されており、揺れのスピードと深度を調整することが可能です。レトロな雰囲気を出すのにもってこいのエフェクターで、コーラスやトレモロでは再現できない独特な世界観を作り出すことができます。軽く掛ければギターの音に深みを持たせる隠し味に、思いっきりかければサイケデリック的なぶっ飛んだサウンドなど、通常とはちょっと違った使い方も可能です。様々なエフェクターと組み合わせて他では真似できないオリジナルトーンを作っても面白いかもしれません。うまく使いこなせば周りのギタリストから注目を集めること間違いなし!一台持っておけばサウンドバリエーションがグッと広がるオススメのエフェクターです。