MEGABYTE - Caroline Guitar Company

Caroline Guitar CompanyのMEGABYTEは、名機KILOBYTEのアップデートバージョンとして登場したLo-Fiディレイペダルです。2つのオールドスクールなPT2399チップを搭載し、最大ディレイタイムはKILOBYTEの2倍の1200msまで拡張されています。これにより、よりNastyでDirtyなフィードバックを実現します。さらに、タップテンポ機能やトレイルオプションも追加され、サブディビジョンを選択することが可能です。 MEGABYTEは、+21dBのブースト/ドライブ回路(ATTACK)を備え、リピート音に美しいピッチシフトとディチューンを加えるMODコントロールも継承しています。Havocフットスイッチを使用することで、インスタントなセルフオシレーションが可能となり、ディレイタイムの増加によりさらにカオスで印象的な効果を演出できます。 このペダルは、特にLo-Fiサウンドを求めるギタリストや、独特なディレイエフェクトを探しているプレイヤーに最適です。ジャンルを問わず、ロック、オルタナティブ、エクスペリメンタルなど、幅広い音楽スタイルに対応できる柔軟性を持っています。ディレイサウンドのレベル、プリアンプゲイン、フィードバック、ディレイタイム、オーガニックな揺れ、タップディビジョンなど、多彩なコントロールが可能で、自分だけのユニークなサウンドを作り出すことができます。 MEGABYTEは、トゥルーバイパス仕様で、9VバッテリーまたはDC9Vパワーサプライで動作します。内部のDIPスイッチでドライ音の出力をカットするKILL DRY機能や、発振時の音量をリミッティングするLIMIT機能も搭載されています。これにより、ライブパフォーマンスやレコーディングにおいても、安心して使用することができます。

仕様

■トゥルーバイパス仕様 ■9Vバッテリー、またはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)で動作いたします。 ■92mm x 120mm x 50mm(WxDxH)

関連URL

Caroline Guitar Company Megabyte Lo-Fi Delay Computer
https://carolineguitar.com/product/megabyte/ https://reverb.grsm.io/Megabyte1119 Building on the legacy of their popular Lo-Fi ...
Caroline Guitar Co - Megabyte
Come back again to here knows when *Thanks to Caroline Guitar Co for sending me this pedal* https://carolineguitar.com/ ...
Caroline Guitar Co. - Megabyte
What is better than a delay? More delay! Petr and Brett can't get enough of delay pedals. Based on Kilobyte effect pedal, the ...
Caroline Guitar Co. Megabyte Demo
The long awaited Megabyte! Got this in the mail a couple days ago. Been so looking forward to it ever since it was announced…
Caroline Guitar Co. Megabyte
There's something very attractive to me about embellishing sound with lofi pedals. Megabyte: Its a lofi delay pedal, er I mean, ...
Caroline Guitar Megabyte Lo-Fi Delay: quick & dirty demo
The Caroline Guitar Megabyte is not your run-of-the-mill delay pedal! This lo-fi delay machine will provide all the spacey sounds ...
CAROLINE GUITAR COMPANY | Megabyte VS Météore
Suit up and prepare to swim through a sea of decay as Jake takes you through the ins and outs of Caroline Guitar Company's ...
CGC: MEGABYTE Lo-Fi Delay Computer
https://carolineguitar.com/product/megabyte/ The latest and one-of-the-greatest from the guys at Caroline Guitar Company is a lo-fi ...
Caroline Guitar Company Megabyte Lo-Fi Delay - Blue Screen of Death RELIC MUSIC Limited Edition
Available January 30, 2022 at RELICMUSICSHOP.com.
MEGABYTE Lofi Delay by Caroline Guitar Co. (Powerful and Normal Ep. 7)
it's the megabyte. it's a perfect little lofi delay from caroline. buy one, dummy: https://reverb.grsm.io/megabyte distribute your music ...
Caroline Guitar Company - Kilobyte Lo-Fi Delay Demo
Guitar demo of the ultra-inspiring Caroline Guitar Company Kilobyte Lo-Fi Delay pedal Available for purchase at: ...
Megabyte Teaser/Trailer & Band Context Demo
It's here. The Megabyte™, with wide retail release planned for February 2020. This pedal builds on our acclaimed Kilobyte™ ...

他の Caroline Guitar Company のエフェクター

Caroline Guitar CompanyのKILOBYTEは、独創的で個性的なディレイペダルです。このペダルは、オーガニックな倍音と揺れ、フィードバックをコントロールできる"Lo-Fi ディレイ・ペダル"として知られています。ディレイ回路の前段に設けられた+21dBのブースト/ドライブ回路(ATTACK)により、リピート音に美しくオーガニックな倍音を付加することができます。また、リピート音のピッチシフトとディチューンを調整できるため、ゆらぎのある幻想的なディレイサウンドを演出できます。Havocフットスイッチでは、ディレイ音をフィードバックさせながら、ハイパスフィルターをかけることで美しく特有のサウンドを達成しています。 このペダルは、特にオルタナティブロックやシューゲイザー、アンビエントなどのジャンルに向いています。独特なディレイサウンドを求めるギタリストや、クリエイティブなサウンドメイキングを楽しむプレイヤーに最適です。ディレイタイムは最大約500msec以上で、PT2399チップ特有のチャーミングなサウンドが付加されるのも特徴の一つです。 KILOBYTEのコントロールは非常に多彩で、ディレイサウンドのレベル、プリアンプゲイン、フィードバック/リピート、ディレイタイム、そしてディレイ音のオーガニックなゆらぎ/揺れを調整するトリムポットが搭載されています。これにより、クリーンなディレイサウンドから、ラウドで美しいアナログ感のあるディレイサウンドまで幅広く対応できます。 さらに、HAVOCフットスイッチを使うことで、ディレイ音をフィードバックさせ発振させることができ、印象的かつ独創的なディレイ・フィードバックを演出することができます。これにより、様々な持続する発振ディレイのバリエーションを楽しむことができます。 KILOBYTEは、トゥルーバイパス仕様で、9VバッテリーまたはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)で動作します。サイズは92mm x 120mm x 50mm(WxDxH)で、コンパクトながらも多機能なディレイペダルです。

Caroline Guitar CompanyのMETEOREは、他に類を見ないリバーブ・ペダルです。このペダルは、残響音を歪ませることでフィードバックを操り、印象的な空間表現を可能にします。プリアンプ・ゲインを調整することで、残響音に有機的な倍音や歪みを加えることができ、ビンテージのスプリング・リバーブや真空管の倍音をシミュレートしたリッチなトーンを表現します。さらに、強くリバーブ音を歪ませることで、幻想的な音響演出が可能です。ゲインを最小にすれば、通常のリバーブ・サウンドも得られます。 METEOREは、ラッチ式のHAVOCフットスイッチを搭載しており、踏んでいる間だけ美しく持続するリバーブ・フィードバックを得ることができます。これにより、フレーズ間に細かくフィードバックを織り込んだり、ノイジーなプレイにも対応できます。トーンのDARK/BRIGHTスイッチ切替、SIZE(ルームサイズ)、REGEN(ディケイ)をコントロールすることも可能です。 このペダルは、特にシューゲイザー、ポストロック、アンビエントなどのジャンルに向いており、クリエイティブなサウンドメイキングを求めるギタリストに最適です。オリジナルの信号パスはアナログで純粋に保たれ、オーバードライブとリジェネレーションのコントロールにより、スプリングリバーブから大規模なサウンドまで幅広く対応します。非常にインタラクティブなコントロールを持ち、Caroline Guitar Companyの伝統に従い、非常に大音量にも対応可能です。

Caroline Guitar CompanyのPARABOLAは、ギタリストにとって新たなトレモロチャンネルを提供するエフェクターです。このペダルは、プリゲインでオーバードライブを得ることができるトレモロペダルで、クリーンなトレモロサウンドからオーガニックな倍音を加えた太いトレモロトーン、さらには本格的なオーバードライブサウンドまで幅広い音色を実現します。GAINノブを調整することで、クリーンなトレモロから倍音を加えたサウンド、さらにはオーバードライブまで自在にコントロール可能です。DEPTHをゼロに設定すればトレモロ効果はオフになり、この状態でGAINを上げればオーガニックなローゲイン・オーバードライブとしても機能します。 トレモロモードはFM(Filtered Modulation)とAM(Amplitude Modulation)の2種類を搭載しており、FMモードでは高域成分に偏ったトレモロ効果、AMモードではクラシックでドラマティックなトレモロサウンドが得られます。また、HAVOCフットスイッチを踏むことで、トレモロのスピードとデプスを一時的に増加させることができ、曲の途中にマシンガントレモロのアクセントを加えることができます。 このペダルは、西ドイツのビンテージトレモロ「Schaller TR-68」のトランジスタベースのLFOと独特なウェーブフォームに触発された回路設計を採用しており、開発者のハードン氏は「ヴィム・ヴェンダースやハル・ハートリー監督の初期のインディーフィルムのサウンドトラック」のようなバイブレーションを目指したと語っています。アメリカン・ロード・ムービーのような、とてつもなく長く続く路上と広大な砂漠の風景を思わせるサウンドが特徴です。 このエフェクターは、ロック、ブルース、インディーロックなど幅広いジャンルのギタリストに適しており、特にオーガニックで倍音豊かなサウンドを求めるプレイヤーにおすすめです。

Caroline Guitar Companyの「THE BLUES」は、ブルースを愛するギタリストに向けた究極のドライブペダルです。このエフェクターは、同社の人気モデル「Hawaiian Pizza」にDallas Rangemasterのテイストを融合させ、独自のアンプライクなサウンドを実現しています。3ノブのペダルが至高と考える方々を驚かせるほど、ワイドレンジでクールなサウンドが詰め込まれています。 「THE BLUES」は、ドライブとファズのバランスが8:2で、弦のゲージを変えたかのようなファットさと押し出しの強さを持っています。コンプレッションや艶感を微細にチューニングしつつ、最大付近ではリミッティングされたファズ成分も見え隠れするサウンドが特徴です。特定のアンプを目指したわけではないものの、確かに「アンプライク」が想起される新しい感覚のドライブペダルです。 チューブアンプとの組み合わせはもちろん、トランジスタアンプとも相性抜群で、クリーンサウンドに立体感とバウンド感を与え、ロックギターの本当に美味しい部分を際立たせます。他のドライブペダルとスタッキングさせたときも、ブティックメイドのアンプに接続したかのような美しいサチュレーションをプラスします。セットアップの一番最後に接続し、常に音にしてアンプの一部として制御するのもおすすめです。 コントロールは2ノブ+モードスイッチとシンプルですが、内部の“Crystal Lettuce”トリムポットでペダルの動作電圧を設定可能で、ゲインストラクチャーを大きく変化させます。高ヘッドルームのトーンシェイパー的設定から、ワイルドに咽び泣くミドルゲイン、威圧するように疾走するファズトーンまで、多彩なサウンドを楽しむことができます。出荷時はCarolineによりベストなバランスに設定されていますが、恐れずに様々な設定を試してみてください。

Caroline Guitar CompanyのSHIGEHARUは、オクターブを自在に操るマッシブで『Muff-y』なファズ・ペダルです。このペダルは、クラシックなMuffスタイルのファズサウンドに加え、オクターブアップのオーバートーンを必要に応じて加えることができるのが特徴です。Tone & Bodyコントロール、キルスイッチ機能、ゲートファズ設定など、クリエイティブなサウンドメイクが可能です。 SHIGEHARUは、BC184トランジスタをゲインステージに採用したインテグレート・サーキットを使用しており、ミュージカルでリッチなファズサウンドを提供します。ロックの王道を行く堂々たるトーンを確立し、ビンテージ・ロックサウンドを継承しながらも、現代のロックサウンドにも対応しています。 このペダルは、特にロックやオルタナティブロック、ガレージロックなどのジャンルに適しており、クラシックなファズサウンドを求めるギタリストに最適です。オクターブアップ機能を使えば、ソロギターの演奏時に倍音を加えることができ、バッキングではコード感を失わない通常のファズサウンドでプレイできます。 内部基板上には、バイアス/ゲートトリムポットがあり、時計回りに回すことでゲートファズサウンドを楽しむことができます。また、内部のスライドスイッチを変更することで、オクターブアップのオーバートーンを常にオンにすることも可能です。この場合、HAVOCスイッチはキルスイッチとして機能し、押している間だけサウンドがミュートされます。 SHIGEHARUは、トゥルーバイパス仕様で、9VバッテリーまたはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)で動作します。サイズは92mm x 120mm x 50mm(WxDxH)、重量は365gです。

Caroline Guitar Companyの「ICARUS V2」は、名機と名高いICARUSのアップデートバージョンです。このエフェクターは、バッファ、ブースター、オーバードライブの機能を一体化し、多用途で完成度の高いドライブペダルとして仕上げられています。特に、ロシア製のゲルマニウムダイオードを使用しており、硬質さとスウィートさが同居する独特の質感を持っています。 ICARUS V2は、最大+12dBのブーストが可能で、ラウドでガラガラと響きつつも粘りのあるサウンドキャラクターを持っています。目一杯クランクさせた際の迫力あるドライブトーンは、オルタナティブやロック、ハードロックなどのジャンルに最適です。また、プリアンプやブースターとして他のペダルをプッシュする際にも非常に優れた性能を発揮します。 このペダルは、シリコンとゲルマニウムのハイブリッド構成のクリッピングダイオードを採用しており、特にゲルマニウムはロシア製NOSを使用しています。そのため、ゴリゴリとした硬質なキャラクターとファットな雰囲気、そして付与される独特のテクスチャが特徴です。ICARUS V2は、トランスペアレントな作用を持つペダルではなく、個性的なボイシングで存在感を強く主張します。 さらに、内部スライドスイッチでバッファード/トゥルーバイパスを切り替えることができ、シグナルが長い経路を通る際にはバッファがシグナルの解像度を保ちます。9VバッテリーまたはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)で動作し、トゥルーバイパス仕様です。 ICARUS V2は、特にオルタナティブやロック、ハードロックのギタリストに向いており、独自のサウンドを求めるプレイヤーにとって理想的な選択肢となるでしょう。

Caroline Guitar CompanyのSOMERSAULTは、デジタル初期の夢を詰め込んだリッチで「Lo-Fi」なコーラス/ビブラートペダルです。このエフェクターは、コーラス、ビブラート、ロータリーサウンドを行き交う個性的なモジュレーターペダルで、MIXコントロールにより原音とエフェクトのブレンドを自在に調整できます。プリディレイの調整でコーラス/ビブラートのキャラクターを変化させ、フランジャーに近いサウンドやディメンション風トーンも楽しめます。さらに、トライアングル/スクエアの波形バリエーションで、スムースなコーラスから奇妙でグリッチィなビブラートまで自由自在に表現可能です。 SOMERSAULTは、80年代後期から90年代のデジタルコーラス/ビブラートエフェクトが持つ独特のトーンを現代的に解釈し、リッチかつセンチメンタルな揺らぎと透明感を提供します。特に、インディーロックやシューゲイザー、エクスペリメンタルな音楽ジャンルに最適で、独自のサウンドを追求するギタリストに向いています。HAVOCスイッチを使えば、プレイ中に印象的なアクセントを加えることができ、クレイジーなピッチベンドやカルトSci-Fiムービーのようなトーンも楽しめます。 SOMERSAULTは、Caroline Guitar Companyの他の人気ペダルであるKILOBYTEやMÉTÉOREと同様に、デジタルチップセットを使用しながらも、初期ゲインステージ、ドライ信号、LFO、コントロールセット、出力ミキシングステージはすべてアナログで構成されています。その結果、リッチでファットなサウンドが得られ、同社の製品に期待される堅牢なフィーリングとパワーを提供します。ぜひ、SOMERSAULTを使って、あなたの音楽に新たな次元を追加してみてください。

Caroline Guitar CompanyのARIGATOは、フェイザー/ビブラートペダルの新たな境地を切り開く一台です。名機Somersaultから受け継いだコントロールに加え、フェイジングを強調する帯域を設定することで、微細なテクスチャの制御が可能になりました。これにより、サイケデリックなサウンドから揺れ、振れ、ガクガク、シュワシュワ、ゴロゴロ、唸り、うなりといった多彩なエフェクトを実現します。フルウェット設定ではユニークなビブラート、最大のフィードバックでオートワウのようなスイープも楽しめます。各コントロールが相互に影響を与えることで、幅広いリアクションを示し、独自のサウンドを作り出すことができます。 ARIGATOは、過去のサウンドの再現や最新鋭の技術を追求するのではなく、子供の頃に思い描いていた未来のスナップショットを具現化したものです。フェイザーを長年求めていたギタリストへのラブレターとも言えるこのペダルは、フェイザーマニアからフェイザー嫌いまで、幅広いプレイヤーに対応します。 特に、サイケデリックロックやエクスペリメンタルなジャンルに向いており、独自のサウンドを追求するギタリストに最適です。また、歪みペダルとの組み合わせや、低音にパンチを失いたくないベースやシンセサイザーでも最適なブレンド量を調整できます。モジュレーションの波形をトライアングル/スクエアで切り替えることで、滑らかな動きからダイナミックで奇妙なサウンドまで、多彩な表現が可能です。 このペダルは、あなたのサウンドに新たな次元をもたらすことでしょう。

Caroline Guitar CompanyのWAVE CANNON MK2は、エッジの効いたロックサウンドに特化した歪みペダルです。1970年代のファズ/ディストーションのエッセンスを基盤にしつつ、現代のハイゲイントーンにも対応できるようにチューニングされています。このペダルは、FOCUS(中域)、TONE(高域)、RUMBLEスイッチ(低域)のコントロールを駆使して、ディストーションとファズのミックス的なサウンドから、ブースター的なクランチサウンドまで幅広い音作りが可能です。さらに、HAVOCフットスイッチによる発振コントロールは圧巻で、歪みサウンドの渦の中に発振音をミックスした「轟音サウンド」や、シンセサイザーのようなサウンドをプレイすることができます。 WAVE CANNON MK2は、特にロックやオルタナティブ、エクスペリメンタルなジャンルに向いています。ギタリストが求める多様なサウンドを実現するためのコントロールが豊富で、特に中域レンジのトーンコントロールは、スクープ/フラットからミッドレンジ・ブーストまで対応し、ロックサウンドに深みを与えます。高域のコントロールもブライトからダークな印象まで調整可能で、ファズっぽい歪み感やザラついた荒々しさ、または濃厚で甘いファット・トーンを作り出すことができます。 HAVOCフットスイッチは、右下に位置するソフトタッチタイプのスイッチで、このスイッチを踏み続けることでサウンドを発振させ、ギターのボリュームやピックアップセレクター、WAVE CANNON MK2の各ノブに反応して、バリエーション豊かな無限の発振ノイズ・サウンドを楽しむことができます。特にエフェクトチェインの先頭、ギターの直後に接続すると、その効果は一層際立ちます。 このペダルは、トゥルーバイパス仕様で、9VバッテリーまたはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)で動作します。サイズは92mm x 120mm x 50mm(WxDxH)です。

他の #ディレイ

Electro-HarmonixのMEMORY TOYは、アナログディレイの名機として知られるDeluxe Memory Manの自然なアナログトーンを受け継ぐ新たなエフェクターです。1970年代初めの初代Memory Manから続く伝統を持ち、無数のトッププレイヤーに愛用されてきたそのサウンドは、深みと奥行きが特徴です。 MEMORY TOYは、最大550msのディレイタイムを持ち、アナログならではのウォームなディレイサウンドを提供します。さらに、MODスイッチをオンにすることで、Deluxe Memory Manのコーラスサウンドを得ることができ、ギターサウンドにさらなる深みと広がりを加えます。 このエフェクターは、ロック、ブルース、ジャズなど幅広いジャンルのギタリストに適しており、特にウォームでリッチなトーンを求めるプレイヤーにおすすめです。コントロールはディレイ、フィードバック、ブレンド、MOD(ON/OFF)の4つで、シンプルながら多彩なサウンドメイクが可能です。 電源は9Vバッテリーまたは9V DCセンターマイナスアダプター(別売)で駆動し、コンパクトなサイズでありながら、プロフェッショナルなサウンドを提供します。トゥルーバイパス仕様で、エフェクトオフ時には信号の劣化を防ぎます。 MEMORY TOYは、ギタリストの表現力を広げるための強力なツールであり、その豊かなアナログトーンは一度使えば手放せなくなることでしょう。

HOTONE BINARY EKOは、ギタープレイヤーやバンドマンにとって理想的なディレイ・エフェクターです。このエフェクターは、HOTONE独自のモデリングテクノロジー「CDCM」を採用しており、アナログ、テープ、新旧のデジタルディレイを17種類搭載しています。最長4秒のディレイタイムを持ち、アナログやテープディレイでは実現できなかったサウンドを提供します。リピート音にLofi、トレモロ、スィープフィルター、リングモジュレーター等の効果が得られるプリセットも搭載しており、幅広いサウンドメイクが可能です。 このエフェクターは、ステレオイン→ステレオアウトが可能で、ピンポンディレイなどの効果も簡単に実現できます。デュアルDSPプラットフォームを採用し、高いサウンドクォリティーを実現。110dB S/N比を誇る24-bit A/D/A変換により、クリアでリッチなサウンドを提供します。 また、タップテンポ機能やエクスプレッション機能を備えており、リアルタイムでのコントロールが可能です。ファームウェアのアップデートやアルゴリズムのロード&マネージメントが可能なUSBポートも装備しており、PCやMacを使ってプリセット管理やパラメーター設定が行えます。 HOTONE BINARY EKOは、ロック、ポップス、ジャズ、ブルースなど、さまざまなジャンルのギタープレイヤーに向いています。特に、ディレイを多用するギタリストや、独自のサウンドを追求するミュージシャンにとっては必須のアイテムです。

Electro-HarmonixのMEMORY BOYは、アナログディレイの名機として知られるMemory Manシリーズの伝統を受け継いだ一台です。このエフェクターは、ウォームで自然なアナログトーンを提供し、最大550msのディレイタイムを持っています。特に、エクスプレッションペダルを使用することで、ディレイタイムやモジュレーションレートをリアルタイムでコントロールできる点が特徴です。これにより、ステージ上でのパフォーマンスにおいて、瞬時にサウンドを変化させることが可能です。 MEMORY BOYは、ChorusとVibratoのモジュレーション機能も搭載しており、これにより多彩なサウンドメイクが可能です。モジュレーションの波形はTriangleとSquareから選択でき、さらにフィードバックのつまみを駆使することで、幻想的で浮遊感のあるサウンドからドラッギーな効果音まで幅広く演出できます。 このエフェクターは、特にサイケデリックロックやアヴァンギャルドな音楽、または弾き語りのライブパフォーマンスにおいて、スペーシーな音を求めるギタリストに最適です。初期のピンク・フロイドのようなサウンドを再現したい方には特におすすめです。 MEMORY BOYは、トゥルーバイパス設計で、信号の純度を保ちながらエフェクトをオン・オフできます。コントロールノブはDELAY、DEPTH、BLEND、FEEDBACKの4つがあり、スイッチはTriangle/Square、EXP.PEDAL (VIBRATO / CHORUS)、ON/OFFの3つです。電源は9VDCアダプタまたは9V電池で駆動し、コンパクトなサイズと軽量設計で持ち運びも容易です。 エレハモの名機として、MEMORY BOYはその深みと奥行きのあるトーンで、多くのギタリストに愛されています。あなたのサウンドに新たな次元を加える一台として、ぜひ手に取ってみてください。

Meris Polymoonは、ラック機材を複数接続したような複雑かつ濃密なサウンドを実現するスーパー・モジュレーテッド・ディレイペダルです。ギター、シンセサイザー、その他の楽器に新たな形とフォームを与えることができ、特にドリーミーなサウンドスケープを求めるプレイヤーに最適です。1200msのディレイタイムと多彩なモジュレーションオプションを備え、シンプルなディレイから複雑なピッチシフトやフランジャー効果まで幅広いサウンドメイクが可能です。Polymoonは、特にアンビエント、シューゲイザー、エクスペリメンタルなジャンルに向いており、創造的なサウンドデザインを追求するギタリストにとって理想的なツールです。多機能なコントロールと高品質なアナログ信号経路により、スタジオやライブでの使用にも耐えうるプロフェッショナルな性能を提供します。

BOSS TE-2は、リバーブやディレイとは一線を画す新感覚の空間系エフェクターです。ローランドの最新デジタル・テクノロジー「MDP(Multi-Dimensional Processing)」を採用し、これまでにない音の広がりと空間的な響きを実現します。MDPは入力信号を多次元的に解析し、リアルタイムで各要素に適したエフェクト処理を行うことで、演奏のニュアンスに応じた変幻自在のサウンドを創出します。まるでオーロラのような美しい残響から、深くかけても原音が埋もれない心地よいエコー効果まで、多彩な音色を楽しむことができます。 TE-2は、シンプルな4つのつまみ(E. LEVEL、TONE、FEEDBACK、S-TIME)で直感的に操作でき、多彩な音作りが可能です。エフェクト音の音量、明るさ、減衰具合、長さを調整することで、自分だけのサウンドを簡単に作り出せます。また、ペダルを踏み続けることでエフェクト音を持続させるホールド機能や、ステレオ入出力にも対応しており、より広がりのある立体的なサウンドを演出できます。 このエフェクターは、アンビエントやシューゲイザー、ポストロックなど、空間系サウンドを重視するジャンルに特に適しています。また、独自のサウンドを追求するギタリストや、バンドの中で個性的な音色を求めるプレイヤーにも最適です。BOSSのコンパクトシリーズ100号機として登場したTE-2は、その革新的な技術と使いやすさで、あなたの音楽表現を一段と豊かにしてくれることでしょう。

Ibanez ADMINIは、クラシックなAD9直系のディレイ・サウンドを継承し、コンパクトながらもフル・アナログ回路を採用したエフェクターです。表情豊かな音色が特徴で、特に温かみのあるアナログディレイを求めるギタリストに最適です。ディレイタイムは20msから600msまで調整可能で、幅広い音作りが可能です。トゥルー・バイパス仕様で、音質の劣化を最小限に抑えます。サイズは非常にコンパクトで、ペダルボードのスペースを節約できます。電源はDC9Vアダプター(別売)を使用し、消費電流は23mA@9Vです。操作はDelay Time、Repeat、Blendの3つのノブで直感的に行えます。特に、リピートノブを不用意に回しすぎると発振状態になるため、注意が必要です。ジャンルを問わず、特にロックやポップス、ジャズなどでその真価を発揮します。持ち運びが容易で、ライブやスタジオでの使用にも適しています。日本製であることも品質の高さを保証しています。レビューでも高評価を得ており、特にそのコンパクトさと音質の良さが評価されています。初心者からプロまで、幅広いギタリストにおすすめの一台です。

1999年に初登場した「DL4」は、その多機能性と卓越したディレイエフェクトで、20年以上にわたり世界中のミュージシャンから愛されてきました。新たに登場した『DL4 MkII』は、オリジナルのシンプルなユーザーインターフェースを継承しつつ、最新の技術を取り入れた進化モデルです。特に、HXファミリーから継承された15種類の新たなMkIIディレイを搭載し、合計30種類のディレイモデルを提供します。これにより、音作りの幅が大いに広がり、様々なジャンルのギタリストに対応可能です。 DL4 MkIIは、オリジナルのDL4と同じノブやフットスイッチのレイアウトを採用しており、慣れ親しんだ操作性を実現しています。筐体にはアルミニウムを使用し、過酷な使用環境にも耐えうる堅牢な構造です。また、4スイッチもしくは1スイッチのルーパー機能を搭載し、最大240秒の録音が可能です。別売のmicroSDカードを使用すれば、数時間まで録音時間を拡張することもできます。 さらに、DL4 MkIIは充実した入出力端子を備えており、ステレオ仕様の標準フォーン入出力端子、ダイナミック・マイクやアコースティック楽器用のXLR入力端子、MIDIイン・アウト/スルー端子、エクスプレッション・ペダルもしくは最大2基までのフットスイッチ用端子を装備しています。これにより、汎用性と拡張性が大幅に向上しました。 バイパス・タイプも3種類から選択可能で、バッファード/DSP/トゥルーのいずれかを選ぶことができます。バッファード及びトゥルー・バイパスは、入力信号をA/D/A変換することなく、ダイレクトに出力することができます。また、DL4 MkIIはオリジナルモデルに比べて大幅に小型軽量化されており、機動性が向上しています。DC電源への対応により、同梱のDC-1g電源アダプターの他、標準的な9Vセンターマイナス電源も使用可能です。 DL4 MkIIは、ロック、ポップス、ジャズ、ブルースなど、幅広いジャンルのギタリストに最適な選択肢となるでしょう。特に、複雑なディレイサウンドやループを駆使した演奏を求めるプレイヤーにとって、欠かせない一台です。

IK MULTIMEDIAのAmpliTube X-TIMEは、ギタリストにとって夢のようなディレイ・ペダルです。このエフェクターは、AmpliTubeの最新技術を駆使して開発された16種類のディレイ・アルゴリズムを搭載しており、クリアなディレイ・サウンドからテープ・ディレイの効果まで幅広いサウンドを提供します。特に、クラシックなテープ・エコーやアナログ・ディレイ、デジタル・ディレイ、ピンポン・ディレイなど、多彩なエフェクトが揃っているため、どんなジャンルの音楽にも対応可能です。 X-TIMEは、ステレオ仕様で、スタジオで作り込んだサウンドをそのままステージ上で再現できるのが特徴です。さらに、AmpliTube 5ソフトウェアと連携することで、PC上で作成したプリセットをX-TIME本体に送ることができ、シームレスなエフェクト管理が可能です。これにより、スタジオとステージの間で一貫したサウンドを保つことができます。 また、X-TIMEは耐久性の高いアルミニウム製シャーシを採用しており、ステージでの使用を想定した設計がされています。視認性に優れたディスプレイや直感的な操作が可能なノブ配置により、ライブパフォーマンス中でも簡単に操作できます。さらに、USB接続を利用してプリセットの管理や録音が可能で、MIDIコントロールにも対応しています。 このエフェクターは、特に多彩なディレイ・サウンドを求めるギタリストや、スタジオとステージの両方で一貫したサウンドを実現したいバンドマンに最適です。AmpliTube X-TIMEは、あなたのギターサウンドに新たな次元をもたらすことでしょう。

BOSS DD-500は、ギタリストにとって究極のデジタルディレイペダルです。12種類のディレイモードを搭載し、クリアなデジタルディレイからアナログディレイ、テープエコー、ヴィンテージデジタルディレイ、さらには特殊効果をもたらすユニークなディレイサウンドまで、幅広いサウンドバリエーションを提供します。特に、STANDARD、ANALOG、SHIMMERなどのモードは、ロック、ポップス、アンビエント、エクスペリメンタルなど、さまざまなジャンルのギタリストに最適です。 DD-500は、32ビット処理による高音質を実現し、その艶やかなサウンドと透明感は他の追随を許しません。さらに、バッファード・バイパスとトゥルー・バイパスの切り替え機能、パッチ切り替え時のディレイ音を自然に残すキャリーオーバー機能も搭載しています。これにより、ライブパフォーマンスやレコーディングでの使用においても、最高の音質と操作性を提供します。 大型LCDディスプレイは視認性が高く、暗いステージでもディレイタイムやパラメーター数値を瞬時に把握できます。3つのフットスイッチは、バンク/パッチの切り替えや、楽曲のテンポに合わせたディレイタイムの設定、フィードバックのホールド、ディレイ音のフェードイン/フェードアウトなど、多彩な操作が可能です。さらに、MIDIコントロール機能を備えており、外部MIDI機器との連携もスムーズに行えます。 DD-500は、ギタリストが求めるすべての要素を詰め込んだ次世代ディレイペダルです。あなたの創造力を解放し、無限のサウンドバリエーションを楽しむことができるでしょう。